今朝は楽しい実話をご紹介します。・・・ 思いっきり笑って下さいね!!!
1、姪の結婚式、式場に入る前の両家の親族の顔見せの席でのことです。
式場の進行係の「では、新婦の側から簡単に一言 ずつ・・・」と言われて義兄
は「新婦の父・・・」と言うの をあがって、「私が新婦の加藤○○です」と言ってし
まった。
皆、笑いをこらえていると、義姉が「その妻」と言うつもり だったそうなのです
が、夫が間違えたので、自分は間違わな いようにとかえって力みすぎ、「新婦
の妻の・・・」とやってしまった。
それからの新婦側は「オバ」というのを「ソバ」と言ってしまうし、皆、メタメタ。
最後のきわめつけはお仲人さんの、「私がバンシャク人の ○○・・・」これで、
皆、今までこらえていた笑いが一気に バクハツしてしまいました。
2、夫がコタツでうたた寝をしていた時、 「あなた!」という声がした。
「ハイハイ」 夫はいそいそと返事をして起き上がり、キョロキョロとあた りを見
回した。
呼んだのはテレビだった。
3、 選挙に、西川きよし氏が出馬した年があった。 私の母は張り切ってきよし
氏に投票に行った。
ところが、家に帰ってきてから、どうも顔つきが曇っている。
私が「どうしたん?」とたずねると・・・ 「お母さん、西川のりおに投票してしまっ
た・・・」
4、当時、私は小学校1年生でした。 あの頃の悩みは泳げないことでした。
クラスの中でも泳げないのは、私を入れて4人位しかいませんでした。
子供ながらに悩んでいました。
するとある時、テレビを見ていて「これだ!」と思いました。
それはある商品のCMだったんですが、私はそのCMが始まると、急いで母を
台所からテレビのある居間に連れてきて、「お母さん、これ買って、絶対買っ
て・・・」と言うと、母は 「えっ!あんた、これ買って何するの?」とびっくりして聞
き返します。
その品物とはタンポンでした。
私は必死な顔で言っていました。
「だって、テレビで『これであなたも泳げます』って言ってるんだもん」その後、母
が何度も大笑いしていたのを今でも覚えています。
5、バスで隣りに座った妊婦さんに、「何ヶ月ですか?」と、聞いたつもりが、
「何回したんですか?」と言ってしまい、妊婦さんを真っ赤にさせてしまっ
た!!!
6、アパートを長期間留守にして帰ってきた。
部屋に入ったとたん「泥棒に入られた!」と思ったが、しばらく眺めているうち
に、これは自分でちらかしたのだということに気がついた。
7、知り合いの人の子供の話。
その子は小学三年生の女の子。
その子のお兄さんは浪人中で、お父さんは単身赴任をしている。
授業で、おうちはどんなうちですか?と先生に聞かれた。
「お兄さんは無職で、お父さんは別居してます」 いっぺんに悲惨な家庭になっ
た。
7、当時、仙台で予備校生だった僕は、市営バスで寮に向かって いました。
夕方だったので車内は満員でしたが、わりと静かで、観光旅行らしい若い女の
子のグループの声だけがキンキン ひびいていました。バスが東北大学病院前
を発車した時、女の子の一人が得意気に言いました。
「ああ、東北大学ってこのあいだのニュースにででたわ。 初めて成功したのよ
ね。あの、何だっけ・・・・・そうそう・・・」
僕はピンときました。
体外授精のことを言いたいんだな。
確かにあれはすばらしい技術だ。
しかし、女の子のよく通るカン高い声は半分だけ違っていました。
「そうそう・・・・・膣外射精!日本で初めて膣外射精に成功したのよ!」
次の停留所で女の子たちが逃げるように降りていった瞬間、車内は爆笑。
運転手さんまでもが肩を震わせていました。
8、知人の葬儀に参列したときのこと。 父親が亡くなり二十歳そこそこの長男
が親族代表の挨拶をする ということで、伯父さんがきちんと挨拶できるよう指
導していた。
人前でのスピーチに若い長男はかなり緊張ぎみ、いよいよ初七日の代表挨拶
が始まった。
「あの、本日はお忙しいなか、父の初夜にお集まりいただき・・・」と 始まったと
ころで、伯父さんが「違う、初七日」と小声で言い ながら必死で長男の服を裾を
ひっぱるが、長男は気づかず、「うるさい」と伯父の手をはらいのけ、再び、「父
の初夜に お集まりいただき・・・・・」をくり返していた。
伯父さんは真っ赤になってあきらめ顔、気づいた人は互いに顔を見合わせて
笑いをこらえていた。
ご長男が真面目な顔して何 度もくり返すので参列者は大爆笑。
おかげで亡くなられたお父さんも笑って天国に行けたことでしよう。
ご紹介したのはすべて実話です。 笑いは百薬に勝る、健康の源です。 一笑い
で、癌細胞が千個以上消えてしまうそうです。 たまには・・・ お腹を抱えるくらい
大笑いするといいですね。
ブェ~ ブェ~
ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ
(・ω・)ノ(・ω・)ノ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ
⊂__ノ. ⊂__ノ
∪. ∪