
http://shop.kitakazeya.net
今日は監督の眞鍋政義さんのお話です。
「強いチームと弱いチームの差」
最初は選手たちの声によく耳を傾けました。
私も選手人生が非常に長かったものですから、選手の思いというものがよく分かるんですね。
いろいろなチームを渡り歩いてきた経験から思うのですが、
強いチームと弱いチームの差というものがやはりありましてね。
例えば、試合前のミーティングで監督の思いが一方通行になっている。
「こうしろ、ああしろ」
と言われている選手たちが
「はいはい」といっているだけ。
こういうチームはやはり勝てません。
反対に選手が自分たちの問題点を自分たちで考えて分析し、
スタッフと思いを同じくして試合をしているチームは強いですね。
私がコミュニケーションを重視し、
選手にいろいろな提案を求め、耳を傾けるのはそのためなんです。
私は監督で立場的には一番上です。
だけど一方通行にならないよう、
できるだけ選手と目線を同じくして、
選手がこの練習メニューで本当に満足しているか、
困っていることはないかなどを聞いて、
一番実力を発揮できる環境を整えてあげたいと思っています。
全日本女子が絶好調なのは眞鍋監督のおかげですネ♪
ブェ~ ブェ~
ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ
(・ω・)ノ(・ω・)ノ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ
⊂__ノ. ⊂__ノ
∪. ∪