こんにちは。
練馬区石神井公園駅北口すぐの
北島綜合会計事務所スタッフ熊谷です。

カラッとした秋晴れの季節となりましたね。
夏に大活躍してくれたエアコンを
業者の方に大掃除してもらいました。

実は、8月末頃の話ですが、
突然吹き出し口から水が漏れてきました。
まだ購入から2年程度なのにもう壊れた?
と、修理に来てもらったところ、
なんと!外に水を出す細い排水ホースに
カナブンが侵入して詰まっていたのでした。
まさかのカナブンが犯人とは!

石神井公園が近いこともあり、 都内といえどもカナブンがいるんです。
修理の方に、「お宅の周りを見て、 たぶんカナブンだろうなと思った」
と言われました。
カナブンは排水ホースが大好きだそうで、
入ったはいいけど出られなくなって 詰まってしまうケースが多々あり、
マンションの8階でも事例があったそうです。
いったいカナブンはどの高さまで飛ぶんでしょうね?

そして、進入したのはカナブンだけではありません。
文字にするのも恐ろしい・・・
先月は、別の部屋のエアコン吹き出し口から
ゴキブリのフンがパラパラとこぼれ出てきたのです。
やはり外の排水ホースから侵入して
温かいエアコンの中に住みつくらしいのです。

これは以前にもあったことで、
排水ホースに生ごみネットを被せて
輪ゴムで締めていたのですが、
輪ゴムが劣化してネットがはずれていたため、
侵入してしまったのです。
今度は輪ゴムではなくて、
コードを束ねる結束バンドで
しっかり締めておきました。

そして、気持ち悪いので、
エアコン業者の方に大掃除を頼んだという訳です。

皆様の所のエアコンもご注意くださいね。
排水ホースにはネットを!です。



お客様の永続的発展は私たちの喜びです!
北島眞綜合会計事務所は開業以来「企業の親身な相談相手」を心がけています。
おかげ様で顧問先企業様のご不満や苦情を1度も頂戴することなく、練馬区で開業40周年を迎えることができました。
企業の会計・税務・労務・経営全般に関するご相談をお待ちしております。

相続の名義変更から申告手続まで!
面倒な相続手続税理士北島眞の練馬相続相談所にお任せください。 難しい局面にあるお客様を、私たちは専門的な総合力で安心へ導きたい。
税務調査対策から相続税の節税相続トラブルまで40年の実績でお手伝いします。

会社設立サポートセンター練馬なら会社設立後のご不安もお任せ下さい。
社長の大切な夢をかなえるため会計・税務まで全面バックアップいたします。