諸般の事情により みゆきさんのアップが遅れて仕舞いました。

 

しかし 如何した訳かこの日のみゆきさんは 中々良かった。

 

何が良かったかは 最後まで見て頂ければ分ると思います。

 

歌唱の方も喉の調子が良いのか僕には何も分りませんが 何時になく声量豊かで

歌声に迫力がありました。

 

4月19日に発売された29th シングルで 25周年記念 第二弾 「蛇の目小紋の女」

のキャンペーンでした。

 

 

 

 

 

CD購入者には 今回の特典として生写真が付きました。

 

写真は 確か25種類ほど? 有ったように記憶為ておりますが 僕が当たったのは

「宮地獄神社 秋季大祭 第32代祭王」に成って 十二単を着られた写真でした。

 

この写真から 話が広がることに成ります。

 

詳しくは サイン会の時に。

 

 

 

 

「蛇の目小紋の女」

 

 

 

 

 

 

 

          永井みゆき

           25周年記念 第2弾 「蛇の目小紋の女」

   おおとりウイングス(JR・鳳)    2017年5月16日

 

歌唱曲

① 新曲「蛇の目小紋の女」 2017年4月19日 発売

② デビュー曲「大阪すずめ」 1992年2月21日 ソニーレコードより発売

                    (現在のレーベルはテイチクエンタテインメント)

③ オリジナル前作「ふるさと館山」 2017年1月18日

④ オリジナル曲「地吹雪情話」 2004年5月26日

⑤ 北原ミレイの「石狩挽歌」 1975年 リリース

⑥ 新曲「蛇の目小紋の女」

 

* 歌唱写真は ① ② ④ の3曲のみです。

 

 

 

〔登場〕

 

 

 

 

 

♦1曲目の新曲「蛇の目小紋の女」の歌唱写真5枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日はジャケットと同じ着物を着て来ました」

 

 

 

 

♦2曲目のデビュー曲「大阪すずめ」の歌唱写真7枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔プレゼント〕

みゆきさんの新曲店頭キャンペーンには 長らく参加しておりますが 地元・岸和田の

近くと言うことも有り 毎回多くのプレゼントがあります。

 

持ちきれないので 一旦 マネジャーへ。

 

 

 

 

 

 

♦4曲目はオリジナル曲「地吹雪情話」の歌唱写真7枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌唱写真は ここで終了です。

 

* CDを購入していない人は これ以後の撮影はお控え下さい!

   (抜け目ない ど厚かましいカメラマン・貴男のことですよ)

 

 

 

 

〔サイン会〕

 

サインを書かれている間に 伏せられた生写真を 選ぶのですが 冒頭に書きました様に

「宮地獄神社 秋季大祭 第32代祭王」に成られた時の写真が当たりました。

 

祭王のみゆきさんは 十二単の着物を着られていました。

 

この神社では 結婚式も行われております。

 

この写真を引き当てた時に この十二単の着物で みゆきさんは僕と結婚するんだね

と言ったところ 例の顔見知りのテイチクのスタッフは力強い声で 絶対出来ない様に

阻止すると言い放ちました。

 

みゆきさんと僕が結婚するのをサポートするのが レーベルのスタッフの心掛けでは

無いでしょうか(笑)。

 

なのに お客さんに楯突くとは 見上げた営業マンで有ります(笑)。

 

これを聞いていたみゆきさんは 当然笑ってられました。

 

しかし これが1ショット・2ショット撮影では良い方向へと導いたと考られます。

 

 

 

 

 

         ★★ 1ショット ★★

こんなことは初めての様な気がする位 何回もカメラ目線を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★ 2ショット ★★★

2ショットを撮る時に なんと 「でれでれして~」とスタッフは声掛けしてきたのです。

 

当然僕は でれでれしやすく成りました(笑)。

 

しかし 若しかして みゆきさん自身がスタッフに言われていると勘違いはしなかった

でしょうか。

 

ま~それは無いとは思いますが 素直にポーズにしたがってくれるだけでなく

なんとも従順な素直な良い感じで微笑んでいらっしゃる。

 

希にしか付けない★三つにしました。

 

 

 

みゆきさん お疲れ様でした。

 

 

編集後記

CD購入者優先席に先に入場したおばさんが 不法な席取りを二つもした。

注意してそこに座っても良かったのだが 顔も知っている感じなので気まずく

成ってもと止めた。

その為 余計に撮影ポジションとしては悪い席に成ったが それ以上に左側ではなく

反対の右側に席を確保すべきだった。

良い写真がないので 歌唱とは違った方向で編集しました。

 

同じテイチクの山口瑠美ちゃんと2ショットを撮った時に 同じスタッフが撮影後

「でれでれして」と言ってカメラを返して呉れたのです。

その時のブログにスタッフとして「けしからん発言」というようなことをブログに

書いたのですが そのブログをこのスタッフは見たのかも知れません。

そこで 反省?も込めて 今回は逆に「でれでれして(するように)」とけしかけたのかも

知れませんね。

ま~お客さんとここまで言えるのは 2人は親密と言うことで みゆきさんは

サービスして呉れたのかも分りません。

これが一過性に終わらないことを期待したいです。

みゆきさん これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

掲載画像などの複製・2次使用を固くお断りいたします。

(歌手さんご本人に限って使って頂いても差し支えございません)

 

16G 7200-1