田舎暮らしと子育ち環境179 | 北川えりオフィシャルブログ「Smile Smile」Powered by Ameba

田舎暮らしと子育ち環境179

田舎暮らしと子育ち環境179

サイクリングツアーもラストスパートです
お宿の近くにあった大山祇神社へ





御神木は樹齢二六〇〇年あまり

国宝を見たり
ヘルメットに貼るお守りを購入した

能島水軍の潮流体験とうことで、船に乗り



川のような流れを体験
月の満ち欠けで九州方面に流れたり、または逆になったりするそう
かなりの流れに驚いた

だからお魚か美味しいのね
納得
再び子供達もサイクリング
この頃になると子供達の腕はコンガリ
ギア無しの次男が敢闘賞‼️
クルクルとよく漕いでいました



最後は今治にあるWAKKAへ







シャワーを浴びたりカフェで休んだり
お洒落な宿泊施設もある 
今度はお泊まりしたいなぁ

我が家は帰りのロングドライブもあるので、皆さんととお別れして
兵庫県まできて一泊



温泉を出たら大きな虹🌈
そしてお宿の壁には自転車と虹の絵🌈



偶然にもそんなラストDAY
子供が出来る前によく一緒にサイクリングをしていた仲間たちと
再び子連れで参加することが出来た
感慨深い夏旅となりました  
あらゆるサポートがあっての旅

本当にありがとうございました😊

オマケに


こんなお土産買いましたー🚲

サイクリストにもってこいのどら焼き

山梨でも作ったらどうかしら😋