一日の終わりに頭の整理 | 「きたえちご米店」の店長 高崎美由貴のブログ

「きたえちご米店」の店長 高崎美由貴のブログ

金助農業㈱での農作業報告や農政のこと。それと、子育てを通して思う教育のこと。興味のおもむくままに行動する私の日常と感じたことを綴ります。

忙しくなってくると、冷静さが無くなってくる。

これまで、田植えとなると外部から助っ人を頼んでいた。

いらないのでは?ということで今年は自分たちで何とかした。

ということは、私が作業に出るか出ないかの話で。

人件費削減のため!と声高に言ったことにより、

自分の時間を提供することになった、というかした。

体力を心配したが、それもいろいろ配慮をいただき何とかなった。

しかし、田植えの時は田植えに専念するため、

それ以外の業務がほぼ休止状態。

たかが、事務仕事、されど、事務仕事。

止まっていたものを動かし始めても、

提出期限が今月中のものが多すぎて、しかも、少し調べなきゃわからない内容だったり。

提出先を見て、ここは少しぐらい遅れてもOKとか。

勝手に提出期限に順番を漬けて、優先順位を設けたり。

しかも日中は来客があるし、電話は鳴るし、ちっとも進まん。

そしてそろそろ議会が始まる。

議会関連も全力で臨むけれど、

議会が終わると、ややそれ以外に注力する。

農業に注力することも議員活動の一つ、とも思っている。苦し紛れ。。

販路拡大を目的として加入した異業種交流会も、

人脈づくりになり、それが様々な形で化学反応を起こし、

自分の携わるすべてにおいて関わりを持ってくる。

今日はその異業種交流会の表彰式があった。

オンラインでその様子を見ていたが、

昨年よりも心穏やかに見ることができた。

昨年は自分の未熟さに悲しくなってきて、どこかひがみや妬みがあったなぁ。

今年は純粋にすごいなと思えたし、皆さんの逆境からの立ち上がりを見ていると、

もっと頑張れるなぁとか、取り組みの姿勢を正された気がした。

私はいろいろ首を突っ込み、それぞれでの活動が中途半端なのでは?

他にも忙しいからこれくらいしかできないと自分で制限をかけて、

やらない言い訳をしているのかもしれない。

本当に一生懸命人とかかわっているか?

自分が決めたことをやりぬいているか?

できていない言い訳を考えているのではないか。

そんなことを考えさせられる一日だった。