英雄だと持ち上げておいて、掌返しで犯人扱い。
この実話は、我々に大衆の弱さを突きつける。
 
リチャード・ジュエル
(C)2019 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
 
 

  ヒーローが一転、容疑者に

 

1996年、アトランタオリンピック開催中の爆弾爆破事件。
死者2名負傷者111名。
現場はオリンピック公園。
爆弾テロで、警備員が疑われていると日本でも大ニュースであった。
やがてオリンピックの盛り上がりと共に、報道が減ったのだろう。
当方は事件の結末を知らずにいた。
こんなことが起こっていたのだとは、今作を観るまで知らなかった。
 
オリンピック警備員のリチャード・ジュエルは、爆弾の第一発見者。
多くの人々を救ったヒーロー。
だがすぐに、FBIから容疑者として疑われることになる。
 
理由は単純。
トラブルメーカーに見える人、というパターンがある。
劇中にそんなセリフは無いのだが、分かるように作られている。
我々が人に与える印象。
それだけで人は容易く疑われ、マスコミの餌食になり、生活を壊されるという最悪なモデルケースだろう。
 
 
dTV

 

 

  キャスト&スタッフ

 

リチャード・ジュエル役は『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』でも出色だったポール・ウォルター・ハウザー! 素晴らしい! まさにアイトーニャを観たクリント・イーストウッド監督の熱烈オファー。リサーチをして本人を研究し、増量しての役作り。歩き方まで似ているとリチャード実母に言わせるとは、胸が熱くなる。
 
今作でもアカデミー賞ノミネートされたミザリーことキャシー・ベイツは、実母本人に似せており、素朴で温かい。
 
弁護士役のサム・ロックウェルは出演作にハズレなしを更新中。うますぎて騒然。 
 
記者役のオリビア・ワイルドが心底憎たらしいので、何お前が泣いとんねん、と思いました。
 
クリント・イーストウッド監督作品の何が凄いかというと、静かなのである。ガチャガチャしない。大仰な盛り上げもしない。これが真実だけど、どう思う?と、そっと訊ねるような物腰。
 
過去のクリント実話シリーズと同様、事故現場やアパートなど実際の場所で撮影。映像のこだわりで、当時の空気まで詰め込まれたような質感だ。
 
 
U-NEXT【海外ドラマ】

 

 

  この実話が映画化された意味

 

リチャード・ジュエルがその後どうなったか、それは映画をご覧いただければ。
ご記憶の方も多いでしょうが、日本にも同様の事件があった。
松本サリン事件の容疑者とされた河野義行さんである。
真犯人はオウム真理教だった。
河野さんもまた第一通報者。
奥様が被害者なのに、マスコミの餌食になり、犯人扱いは長く続いた。
当方も疑った1人であり、心から伏してお詫びしたい。
 
なぜ今、アトランタ事件が映画化されたかといえば。
それは、ネットが人を殺し始めたからだろう。
無実の人間が簡単に血祭りに上げられる昨今。
犯罪に限らず、マスコミが騒ぐよりも先に、真実も度外視の攻撃が始まる。
我々はまた、同じことを繰り返していませんか?という問いかけだ。
 
本来は、重く辛いストーリーである。
そんな殺伐とした事件に、温もりとユーモアを添えている。
何より、リチャード・ジュエルという人物が、実に愛らしい。
彼のセリフは教訓に満ちていて、警察学校に貼り出しておくべき。
 
それにしてもクリント監督の仕事は、佇まいとしてカッコよすぎないだろうか。
我々もいつ当事者になるかわからない。
リチャード・ジュエルに降りかかった悪運。
反対に、今も同じような犠牲者を我々が作り出していないだろうかと省みると、その可能性に寒気が走る。
 
 

(参照しました↓)

 

 

 

 

2019年/131分/アメリカ
Richard Jewell

監督・製作:クリント・イーストウッド、製作:レオナルド・ディカプリオほか、脚本:ビリー・レイ、撮影:イブ・ベランジェ、美術:ケビン・イシオカ、出演キャスト:ポール・ウォルター・ハウザー、サム・ロックウェル、キャシー・ベイツ、ジョン・ハム、オリビア・ワイルド、ナディア・ライト、イアン・ゴメス

 

カチンコNetflix

※情報に誤りがございましたらご一報いただけますと幸いです。

 

ABEMAプレミアム

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←記事がお気に召したらクリックして下さいませ。

←←ポチッとこちらも参加しています。

 

色んな映画を観ています↓ブログ内の記事索引です。

宇宙人 映画タイトル50音順

 

   ブログランキング・にほんブログ村へ