スペル

 

 

面白い。

声を出して笑ってしまった。

 

まさに、高速、ぃや、光速ババアである。

ドーン!と来てワー!となってチュドーン!と去る。

こんなの、笑うに決まっているじゃないですか。

 

他人から呪いをかけられてしまったヒロイン。

その日から、生活が大騒ぎ。

ドアが開いたり閉まったり、そんな遠慮がちなポルターガイストとはワケが違う。

ドカーンッ!である。

バリバリバリーッ!である。

ウギャギャギャギャーッ!である。

ワty…って、もういいですか?

 

グロ目の描写も、もう、可笑しい。

怖いというよりも、うるさい。

 

オカルト現象が起こる。

すると突然、音が猛烈に大きくなる。あ、テレビの、です。

なので、自宅鑑賞の際には怨霊に、違う、音量にご注意ください。(ババアギャグ

 

ちなみに、この映画の正式なジャンルはホラーだ。たぶん…

 

 

 

こんなに可笑しいのは、サム・ライミ監督だから!

『スパイダーマン』シリーズの監督抜擢以降、少し忘れていたけれどもコレだ!

これこそがサム・ライミの流儀。

早め早めに、ホラーと笑いを同時に繰り出してくれるサービスマン。

 

サム・ライミ兄とアイバン・ライミ弟の共同脚本だが、兄弟が頭を突き合わせてコレを書いたかと思うと、ジ~ンとなる。

 

ヒロインのアリソン・ローマンは英語版『風の谷のナウシカ』でナウシカを担当した。と、いま知って驚愕。

覚悟がありつつも、色んな液体を浴びて本気で嫌そうな顔をするので、効果満点。

 

占い師役ディリープ・ラオが青木崇高に似ている。

 

アジア系の銀行員役レジー・リーが高橋努に似ている。

 

婆さん役ローナ・レイバーが凄まじい!

この人の頑張りの貢献度といったら。

色んな液体を口に含まされ、監督からの無理めの要求もこなす。死ぬ勢い。

 

 

 

今作が優れているのは、笑いだけでは終わらない!ということだ。

と、大声で言っておりますが、ホラー映画に対して言う言葉か、と自問です。

 

ちゃんとしているのである。

暴走だけではない。

女性の社会問題もあり。

セットも衣装も80年代ホラーの佇まいであり、萌える。

 

ヒロインの決め顔もカッコよろしい。

多くのホラーファンはサム・ライミ監督の傑作にしてケッサク、『死霊のはらわた』を思い出すに違いない。

そう、これはホラーエンターテイメント。

 

ただ、不満なのは邦題である。

『スペル』は「文字を綴る」方の意味ではなく、「呪文」「魔力」の意味の方。

そこに即座に気づく日本人は少ない。(断言

公開時のポスターも↓中身が見えないタイプであり、

 

 

 

 

コピーは「劇場内笑い声厳禁!」が正しい。

よって、ジャンルはホラーコメディとして、いいですか?

 

 

 

映画 WOWOWオンデマンド

 

『スペル』
DRAG ME TO HELL
2009年・アメリカ
監督:サム・ライミ
脚本:サム・ライミ、アイバン・ライミ
出演キャスト:アリソン・ローマン、ジャスティン・ロング、ローナ・レイバー、ディリープ・ラオ、デビッド・ペイマー、アドリアナ・バロッザ、レジー・リー

 

[関連記事]
サム・ライミ監督⇒オズ はじまりの戦い

 


面白かったら↑クリック☆人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

※鑑賞の感想です。情報に誤りがございましたら御一報頂けましたら幸いです。