AB27エンジンとゴールドその後。 | きた@のブログ

きた@のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんちわ。

 

部屋の片付けも、もう少しありますが、

 

家の外も棚を整理するのにまだかかりそうです。

 

二男のクルマのスタッドレスタイヤ置き場を確保したい

 

だけなのに。。。

 

だんだん俺のスペースが削られていく感じですw笑い泣き

 

 

十数年、箱入り保管のAB27エンジン引っ張り出しました。

 

錆などはほとんど無く、ステータも付いてました。口笛

 

 

もう段ボール箱も、ふにゃふにゃ手前なので

 

底抜けしない様に運んでたら。。。腰を痛めました。

 

走行距離500kmほどで、我が家に来て、2000kmほど

 

しか走って無い、49ccえんじん。

 

 

ステータ以外はOHしてない、ホンダのコンプリートなので

 

このまま別の箱に入れ替えて、維持する事になりそうです。

 

 

 

で、ゴールド続きの覚書です。

 

モンキーに、Z50-JEエンジン載せたとこまででした。

 

 

不足分のボルト類の調達。

 

 

サス用のキャップボルト(ステンレス)とスイングアームの

 

ピボットシャフト(ドブツケメッキと回り止めナット)

 

200mmを購入したが、5mmほど長かったので、

 

長さ調整したので、

 

先っぽだけ 焼入れして、焼き戻しを少々してみたw

 

 

良いか悪いか分からないけど。。。www

 

焼入れだけだと折れるらしいので、焼き戻しも300~350

 

くらいでしてみた。(ポキッと折れる事は無いと思うwタブン)

 

リア廻りは本締めして終わりました。

 

 

ほんで、エンジン部のカプラー配線します。

 

AB27に仮で付いてたステータはモンキー用カプラー配線で

 

それを使う事にしたので、バラす前の画像も参考に

 

しながら。。。

 

 

配線色がまちまちなので、確認と導通を調べたり。。。

 

それに合わせるようにオス側を作り直しました。

 

 

でけました。


お次。

 

加工するので、エンジン降ろしましたw

 

 

クランクはRタイプなので、ステータベースの干渉部分の

 

加工(切削)作業。

 

 

綺麗に洗浄したのち、取付完了。

 

 

これで、ポイント点火から。。。CDIになりました。

 

クラッチディスクが全部飛んでたのを思い出して、

 

予備を探したら、ありました。

 

Z50-JEのクラッチは・・・つんつるテンでフリクションも

 

一部すり減ってたのでハウジング以外は交換になりました。

 

 

これで、エンジンは走れると思うので。。。

 

 

エンジン積みました。

 

ん!?

 

キックペダルが。。。なんか違うみたい。

 

 

探したら、ありました。(上部蹴部が動くやつ)

 

 

こっちが純正でした。

 

 

ステップは、ノーマルが可倒式のゴムで、純正に近いやつ。

 

サイドスタンドは10インチ用だったので、いちばん短いのに

 

 

替えてみました。

 

とりあえず、ドライブ16T、ドリブン31T、チェーンは

 

走行距離少なめで、外してあったのを取り付けた。

 

 

キャブはAB27のノーマルを取り付けて。。

 

IGコイルは、転がってた新品を付けてみた。

 

ボルト、ナット類は全て本締めしてみた。

 

 

さて。。。

 

配線は大丈夫か。。。(ウインカーがハイフラぎみ調査中)

 

エンジンかかるのか。。。(エアクリーナーを捜索中)

 

走れるのか。。。(フロントチューブがパンク中)

 

 

もう少し楽しめそうですwww

 

 

でわ。  パーニコニコ