利根川の春を楽しんできました。(*^_^*) | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。くもり

昨日の風はすごかったですね。ガーン

今日は風は弱まるようですが、寒いそうですよ。

春が足踏みしてますね。

 

 

3/15 群馬県の利根川の春を満喫してきました。照れ

もう以前からいた珍鳥ノハラツグミに会いに。口笛

初めのころはカメラマンが何百人もいたそうで、

とても私の場所はないだろうとあきらめてましたが、

まだいるらしいということでした。

 

最寄駅からてくてく歩いて何とか着きました。爆  笑

カメラマンはちらほらでしたが、

なんと土手の菜の花が満開でした。!!ラブラブラブラブ

もうこれで、来てよかった照れ

土手の向こうには真っ白な浅間山!!

土手をのんびり歩きながら目的地へ。

その途中では猛禽が飛び交ってました。

私は猛禽はよくわかりませんが、証拠写真だけ撮ってみました。ウインク

この子たちはトビでした。口笛

 

 

ハイイロチュウヒも出るようなんですが、よくわかりません。

途中2羽の猛禽が絡んでましたが、ケアシノスリとノスリのようです。

ケアシノスリ

白い尾の先に黒褐色の太い帯を持つ、白っぽいノスリ類。

脚が足指の付け根まで羽毛に覆われていることから「毛脚ノスリ」と呼ばれる。

日本へは冬鳥として少数が、主に北日本、日本海側に渡来する。

見通しの良い開けた場所で狩りをするので見つけやすい。

特に獲物が捕れないでいる時は、長い時間飛んでいるのでじっくり観察できる(ネットより)

何とか撮れてますが、証拠写真程度ですみません。

ケアシノスリと下はノスリ

 

ノスリ

 

この日の目的はノハラツグミ

土手をしばらく移動します。

この景色の中、最高の散歩ですね。爆  笑

浅間山が目の前です。!!

他にも男体山、赤城山、日光白根山、谷川岳方面などうっすら見えました。!!

 

目的の場所らしい場所に着いて、

しばらく双眼鏡を覗いていて見つけました。目

カメラマンはもう少なく最初は3人でした。

がしばらくするとそれでも5~6人。爆  笑

 

ノハラツグミ

頭から首・背・腰にかけて青灰色、喉から胸には白地に黒褐色の縦斑紋がある。

北部ヨーロッパからシベリア中西部で繁殖し、

冬はヨーロッパ中南部からイラン方面に渡り越冬する。

日本では迷鳥

 

ちょっと遠かったんですが、初見のノハラツグミです。

 

尾羽が抜けてたらしいですが、少しづつ元に戻って来てるようです。

 

なかなか近くに来てくれないので、しばらく離れて、あとでまた来ることにしました。

この道を何度もいったり来たりしましたが、楽しかった口笛

 

その間に他の鳥を

モズ

ホオジロ

 

チョウゲンボウがホバリングをしてました。

 

暖かい日でよかった照れ

 

しばらくしてまた戻り、見てみるとずいぶん近くに来てましたが、

全体が見えません爆  笑

 

顔の表情がよくわかり、この時は上を気にしてるようでした。

(あとでわかりましたが、この時コミミズクが近くにいたようです。)

 

普通のツグミより怖い顔をしてる?

しばらく動く様子もなく、じっとしてました。

 

 

 

すぐ近くには普通のツグミ

 

帰りも時間がかかるので、早めに帰る準備をしてると、

コミミズクがいるということで、またカメラを出して確認しましたが、

飛ばれちゃいました。

この後、このコミミは建物の窓にぶつかって、動かなくなったようでした。ガーン

そのあと飛べたかな~、気になりましたが、帰路につきました。

 

春の一日、最高の場所でした。照れ

 

猛禽類はいろいろ出るところのようです。

かっこいい猛禽見てみたいですが、もうちょっと近かったら・・・