酒匂川、狩川で探鳥会 | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。晴れ

昨日は午前中春のような暖かさ、午後は春一番でしたね。爆  笑

昨夜も台風並みの風で音がすごかったです。

今日も一日強風だそうです。えーん

花粉や洗濯ものには注意しましょう。

寒暖差にも気を付けましょう。

 

 

酒匂川、狩川でフォーゲルの探鳥会がありました。

初めての場所でとても楽しみ照れ

酒匂川(さかわがわ)は、静岡県および神奈川県を流れる二級河川。

静岡県内では鮎沢川(あゆざわがわ)と呼ばれる。 

神奈川県では利水の面において相模川に次ぐ第2に 重要な河川です。

 

小田原集合でしたが、家を出たのはまだ薄暗い時間でした。

途中宇都宮線が大幅に遅れ、集合時間に遅れてしまいましたが、

バスを1本遅らせて、何とか無事参加できました。

ありがとうございました。爆  笑

 

前々日に雪が降り、朝まだ残っていて参加キャンセルが多く、

参加は6名でした。ショボーン

バスで東高校下車、酒匂川河口近くにやってきました。。

ここから上流に向かって観察スタートです。ニコニコ

上空を小さな鳥が何羽もあちこち飛んでいました。

ヒメアマツバメだそうです。(100羽くらいはいたようです)

動きが速く写真にはとれませんでした。

こんな時期にツバメ?と思いましたが、

ヒメアマツバメは留鳥なんですね。

 

広場にはツグミがあちこちに

タヒバリも

河原にはアオサギ

建物の屋根にはイソヒヨドリ♀

セグロセキレイ、隣にコガモ

川の中にはこの日一番多かったオオバン

イカルチドリ

そして目を凝らしてやっと見つけた、ハマシギ

河原の石と同化してほんとにわからない、爆  笑

この写真にも4羽のハマシギがいますよ。

 

10羽くらいの群れでした。

 

遠くに見かけたカワアイサ♂♀は写真に撮れませんでしたが、

しばらくすると、石の上で休んでいるカワアイサ♀がいました。

脚のオレンジ色が鮮やかビックリマーク

ずいぶんのんびりして、座って休み始めました。爆  笑

河原にいたオオバン、このほかタヒバリもたくさんいるのにびっくりでした。

広場には、またタヒバリ?と思ってみると、ヒバリでした。!!

広場一面にたくさんいます。

東海道線や新幹線の線路をくぐります。

 

飯泉取水堰を過ぎると

ヨシガモ、光がうまく当たってくれませんでしたが・・

 

オオセグロカモメ

丹沢の山が白くなってますが、見えるかな?

オカヨシガモ

コガモ

酒匂川から支流の狩川へ向かいます。

お昼を随分過ぎたころに、扇町しらさぎ広場の広い芝生でお昼にしました。おにぎり

 

昼食後は狩川沿いを歩き、ゴールの飯田岡駅に向かいます。

 

枝被りですがイソヒヨドリ♂がいます。

菜の花がもう咲いてましたビックリマーク

小田急線と菜の花

 

橋の上から狩川を望む

橋の上からは、アカエリカイツブリ!!

キジ♂

ダイサギ、眼のふちが黄緑色になって、夏羽に変わりつつありそうです。

狩川沿いでは

 

アメリカヒドリガモ

コガモ

大雄山線の電車、ミントカラーの他、イエロー、レッドがあるそうです。爆  笑

カワセミ♀

もうすぐゴールの駅が近くなったころ、やっと会えたカワアイサ♂!!

ピンボケが残念ですが、会えてよかった照れ

 

この後大雄山線、飯田岡駅から小田原に向かい帰ってきました。

 

ちょっと遠い遠征でしたが、のんびり歩きの川沿い、よかったですよ。ウインク

 

 

冬とは思えないような暖かい1日でした。

初めての場所でしたが、個体数の多いのにびっくりでした。ウインク

タヒバリ、ヒバリ、オオバン、ハマシギ…数が多かった!

機会があれば再び来てみたい場所になりました。