秩父丸山 ①山頂まで | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。 



5月7日晴れ

 


山旅の仲間と秩父丸山(960m)に行ってきました。


西武線芦ヶ久保駅からのスタートでしたが、小型のバスで行ったので登山口まで行けることになりラッキー音譜


駅からは結構な舗装道の登りになるので、これがバスで行けるとなるとほんとに助かります。ニコニコ

ゴールはまだ歩いたことのない金昌寺までの長い下りです。


コース:県民の森、丸山登山口~丸山(960m)~森林館~金昌寺



バスで急な舗装道を登り、途中で降り、右に向かいます。

武甲山が目の前に見えます。

ここから歩き始め、登山口までは急な登りをしばらく歩きます。


丸山へはいろんなコースがありますが、楽なコースのようですが?

下の方は緑がもう濃くなってます。

 

10:00

登山口、急な登りをゆっくり行きます。あせる


チゴユリがたくさん咲いてます。                マムシグサ



鹿よけの網をくぐります。


針葉樹の林、広葉樹の林など変化にとんだ登山道を暖急繰り返しジグザクに登っていきます。アップ


スミレが出てきました。

この山は意外にもスミレが多く、タチツボスミレ、アケボノスミレがこの後たくさん咲いてました。





オトコヨウゾメ

赤い実や紅葉もきれいな木です。たくさんありました。

 


         ミミガタテンナンショウ


大日如来様


防火帯のような広い道に出ました。


急な登りをジグザグに登ります。あせる



やっと登りきりました。あせる





丸山の看板


イカリソウ



アケボノスミレ





舗装道路に出ます。


横切っていきます。



左右が新緑できれいな道、ここにはアケボノスミレがたくさん咲いていてびっくりでした。










クサボケ


エイザンスミレ


遊歩道に入ります。


ここの斜面にもたくさんの花が咲いてます。


ジュウニヒトエ





スミレがたくさん咲いてます。ニオイタチツボスミレもたくさんありましたが、ほかにもいろいろ。
















遊歩道が終わり舗装道とぶつかり、いよいよ丸山に向かう最後の登りになります。アップ




階段から始まりました。アップ


イカリソウ


シロバナイカリソウ


新緑がきれいです。


シロバナエンレイソウ





ヤマザクラがまだ残っていました。


山頂直下、大きな展望台が見えてきました。


ヤマザクラが出迎えてくれました。


11:40

丸山(960m)山頂クラッカー                      三角点タッチチョキ





広い山頂です。

それぞれ座りお昼です。


山頂の花


                               トキワハゼ
ズミのつぼみ


12:00

山頂を後に森林館、金昌寺に向かいます。

今回はこの先長い下りが続きます。



今日はここまで。





登山 ブログランキングへ