三菱東京UFJ信託銀行のCM:中井貴一、真田広之、柳沢慎吾の、出演作品。
私、この三人と同世代です。
あのね、50代は、こんなに馬鹿じゃないですよ。馬鹿にするな!
この銀行のCMは、客は無知で馬鹿でも銀行は安心ですよ。あなたたちは無知なサルでも、お金持ってくれば世話してやるから……
この上から目線、どうにかなりませんか?
超不愉快なCMです。
2016年10月9日のブログ
「★全くダメダメなCM、みずほ銀行・父来る篇」でも、同じ主旨の発言をしました。(♪お暇なら見てよね。)
YouTubeで、冷静に全作品見ました。
三人のからみは、多少のギクシャク感はありますが、微笑ましく笑えます。
あの…何で時任三郎じゃなくて、真田広之なの?
問題はCMの本質です。
「お前ら一般人は馬鹿なんだから、黙って金持って来い!」
Why?Why?Why?
「相続」
「生前贈与」
「資産承継」
難しい問題です。出来れば先送りしたい問題です。
だからと言って、答えは「銀行に丸投げ」なんですか?
銀行の優しさは感じません。傲慢さを感じます。
このCMのコンセプト、誰の意向ですか?
三菱東京UFJだとしたら、この銀行は何様のつもり?
CM制作者側のプランだとしたら、頭悪すぎというか、卑屈なヨイショです。退場してください。
中井貴一、真田広之、柳沢慎吾、の事務所の方々も内容をよく理解して、やるか/やらないか決断してください。
三人の輝かしいキャリアに、傷がつきますよ。
あ、草刈民代さん出ていた。
相変わらず、ウルトラお美しい。(^o^)