本日は住まいるさんの「細部にこだわった住み心地よい家」をご紹介します。


・敷地面積:200.00㎡(60.49坪)
・1階面積: 66.15㎡(20.01坪)
・2階面積: 44.71㎡(13.52坪)
・延床面積:110.86㎡(33.53坪)

家を建てられた施主様のお声です。

ご主人:まわりに同世代の方が多く住んでいる環境がよかったので、新興住宅地ならばそうなる可能性が高いと考え、そういった団地内にある土地をしばらく探していました。
しかし希望するような、『通勤が便利で、且つ当時住んでいた賃貸アパートの家賃と月々の返済額がさほど変わらない金額で建築出来る土地』というのはなかなか見つけられなくて。
そんな諦めかけていた時に北すまのホームページをたまたま見て、『響きの』で土地を販売をしていた住まいるを見つけることが出来たんです。
『ひびきの』は両実家のちょうど中間ほどに位置し、通勤するにも問題なく、目の前には公園があるという好環境は私たちの条件通りの土地だったので運命を感じました。
住まいるはこの時に初めて知った会社だったので最初は不安もありましたが、問い合わせをしてからの対応が早く、とても真摯に話を聞いてもらえたので信頼してお願いすることが出来ました。

北すまを見てご縁が繋がった施主様。
奥様のこだわりはこちらでした。


奥様:無駄のない間取にすることですね。


最初は吹き抜けがあったり、贅沢に階段まわりのスペースを広くとっていたりしたのですが、収納のことを考えて色々と変更を。


階段の扉の横・畳スペースの押し入れの半分には服を掛けられるようにハンガーパイプを設置してもらいました。


畳スペースの下にも収納ができるようにと一段高くしてもらいましたが、お蔭でお客様がたくさん来たときには、そこにも腰を掛けてもらえるのが良いですよね。


広く使えるようにと希望したL型のキッチンは夫婦2人で一緒に作業をしていてもゆとりがあり、増えてくる調理器具の置き場にも困らないですよ!


ご主人:いつかは太陽光発電システムを設置しようと考えて屋根の形を決めました。
新築後、売電価格と補助金が減額されるという事で予定よりも随分早く設置することになましたが、最初からそれを想定していただけあって8.62kwという大容量のものを設置することが可能になりました。


施主様は、家は建って終わりではなく、建ちあがった後にはメンテナンス等で相談したいことも出てくると思いますので、長く付き合え、任せられる!と思える出会いができてよかったと住まいるさんに大満足!



こちらの家を訪れた担当者さんは、明るい床と白い壁に囲まれたリビングにはオレンジのソファとカウンターチェアが映え、遊び心を取り入れた畳もシンプルな内装を引き立てていて、とてもよかったとお話されています。


明るい家は施主様のように明るい家になったようですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問合せは(株)住まいる 
0120-681-525 までお気軽にどうぞ〜

北すまでもチェックしてくださいね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★