キト子と申します

2軒目の注文住宅が無事建ちましたニコ

 

土地50坪

延床面積33.8坪

R4.11/26 引き渡し

3LDKの小さなお家です

 

週末は新居で楽しく暮らしています♡

こんにちは!キト子です

 

今日はiDeCoのことを

備忘録的に書きたいと思います

 

そもそも私がiDeCoをはじめたのが

2019年の12月ですので

約4年前です

 

何も考えず、自分がメインで使ってる

銀行でiDeCoの口座を開き、

さらに担当者から

「キト子様は、いっぱい投資信託もしてますから

(同じ銀行で投資信託もしてた)

iDeCoの商品は定期預金の元本保証の

やつでいいですよ!」

といわれてその通りにしてました

 

ハイ、ここまでで情弱がやりがちな

間違いをいっぱいやらかしてますゲロー

 

image

 

まずは、手数料問題!

 

これ、最近届いたiDeCoの手数料の明細ですが

1か月に460円も手数料ひかれてるの不安

1年だと5000円以上!

 

昨年、楽天証券で証券口座を開設したときに

楽天だったらiDeCoの手数料無料ってきいて、

iDeCoも楽天に移換しようって決めました真顔

 

数百円のこととはいえ、チリツモよね~

 

まぁ、よくよく調べてみると

どの金融機関でも171円はかかるらしいので

上の明細でいうと

105円と66円の分が絶対にかかる手数料で、

289円が銀行からとられてる(言い方)

手数料なのかな?

 

年間にしたら3000円ちょっとか~

でも、払わなくてよいのなら

払いたくないよね泣き笑い

 

というわけで、証券口座と同時に

iDeCoも楽天に移すことにしました!

 

iDeCoの移換手続きの申し込みを

したのが昨年の10月16日なのですが

 

11月の終わり頃、書類に不備があったと

連絡がきました

 

image

 

『住所が現登録と相違しております』だって!

 

そっかー、住宅ローン控除の為に

住所移したもんね

銀行の登録住所はその流れで変更したけど

iDeCoはまた別か…

考えたらあたりまえだけど

 

ハァ…やりなおし…悲しい

 

ショボーン

 

 

そして待つこと2か月以上…

 

 

やっと先日、移換手続きのお知らせが!!

 

よし、次は掛け金の配分設定だ!

 

以前銀行でiDeCoをやっていた時

銀行員から「運用しないで定期預金でよいです」

って言われたのを鵜呑みにしたのが

第二の間違いでした…ゲロー

 

せっかく利益に対して税金がかからない

のだから、この時流から言っても

何か運用したほうがよいですよね

 

その時の銀行員は、

「あの時なぜ私あんなことを言ったのか…

あれは間違いでした

って謝ってきた笑

 

まぁあの時代コロナ禍でしたから

あの時から投資してれば

今利益は出てたでしょうね

 

とはいえ私自身あまりその辺は

気にしてません

これから運用すれば良いかなぁとニコニコ

 

 

 

しげおさんのiDeCoを参考に見てみたら

eMAXIS Slimなんですね

ふむふむ

 

でも、楽天のiDeCo運用商品を見たら

eMAXIS Slimは無いんですよね

(楽天の似たような奴はある)

 

金融機関によって取り扱う商品が

違うんですね

(てことで合ってる?)

 

まぁでも、NISAみたいにたくさんの

商品があるわけじゃなくて

数的に30ちょっとくらいなので

ちょっと落ち着いて考えてみようと

思って

しばらくパソコンとにらめっこして

勉強してたんですが…

 

わかんねぇー!!ゲロー

 

こういうのってさ、

シンプルに難しいよね…

 

image

 

ちなみに、申込時に指定したのは

こうなってます

(例の銀行員が申し訳なさついでに

お勧めを教えてくれた)

 

でもさ、これ調べてみたら

014のiTrust世界株式って

管理費用が0.913%で

ゲロ高いんですけど?滝汗

 

だったら、

楽天・オールカントリーでよくない?

管理費用0.0561%だよ?

何がちがうの?泣き笑い

 

ちなみに、その銀行で

今後iDeCoはしないと

伝えてあるので、管理報酬目当てで

言ったとは思えないけど…

 

もう一つおすすめされた

017日興インデエマというのも

管理報酬は0.374%でまぁまぁ高いのですが

リスクはあるけど良い商品だと

いってましたし

今日たまたま見た50代向け

ポートフォリオにも入っていたので

もしかしたらその年代に向いている

商品なのかもしれません

(知らんけど)

 

年代といえば

楽天ターゲットイヤー2040

という商品もあるらしく

2040年に向けて

株と債券の組み入れ比率を

自動で調整してくれるらしい

(これ説明合ってる?)

若い人みたいに

20年も30年も投資できないので

こういうのもいいな~と思ってみたり

 

まだきめかねているので

良かったらコメントください♡

 

まぁ、iDeCoは老後資金なので

あまり欲張らないで堅いのが

いいなとは思うんですけど

やっぱり欲張っちゃうよねニヤニヤ

 

では、またね~