ホッカイロで痛くなる!?カイロを貼る時の注意点①  | あなたが治らないのは本当の治る方法を知らされていないから!?メディカルスペースきし 院長 貴志勇一のブログ

あなたが治らないのは本当の治る方法を知らされていないから!?メディカルスペースきし 院長 貴志勇一のブログ

こんなにも医療が発達しているのに、なぜあなたの痛み、不調、病気は治らないのか。それは、本当の治る方法を知らされていないからです。それを知るだけでも体は治り出します。このブログではそんな決して知らされない情報をお伝えしていきます。

30年以上続いた痛み・病気もウソのように!

背骨をゆらし超回復を起こす ~背骨ゆらし整体(DRT)~  

DRTマスターインストラクター   オーソ3期生  

メディカルスペースきし 院長 貴志勇一です。

 

 

こんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

めっきり寒くなってきましたね。

 

 

この時期になると


ホッカイロを使われる方も少なくないと思います。

 

 

今回は、ホッカイロに関するお話。

 

 

お伝えしたいことが2つあるので、


今回と次回、2回に分けてお話しますね。

 

 

まず、

 

ホッカイロを使うなという事ではありません。


リスクを知った上で上手に使って欲しいという事です。

 

 

さて


「ホッカイロで痛くなる!?」


これホントです。

 

 

1つ目の理由は熱すぎる

のです。

 

極端な例が低温火傷です。

 

 

ただ低温火傷にまでならなくても、


ホッカイロで温められ続けた部分の細胞が死んでしまうのです。

 

 

「細胞が死ぬ ⇒ その部分の組織に炎症が起きる ⇒ 痛い」


となるのです。

 

 

温められ続けた細胞が死ぬ理由は2つ。

 

 

一つ目は、単純に熱すぎて脱水となり、


部分的な熱中症になっているという事。

 

 

二つ目は、

 

温めると代謝が上がり過ぎて


酸欠を起こし酸素不足になる

 

という事。

 

 

この2つの理由が、


細胞がホッカイロで温められ続けて死ぬ理由です。

 

 

「へー、そうなんだ。でも痛くならないよ。」

 

という声が聞こえてきそうですが、


この

 

「すぐには痛くならない」

というのが恐ろしい

 

のです。

 

 

温め過ぎた部分の細胞は確実に死んでいるので


後から痛みが出る可能性が極めて高いのです。

 

 

ただ後から痛みが出た場合、


当のご本人さんはまさかカイロで痛くなったとは思いません。

 

「あれ?なぜかわからないけど痛いぞ!?
 自然と痛くなったぞ!?」

 

というのが通例です。

 

 

知らない間に痛みを作ってしまっているという事です。

 

 

すぐに痛くならないのは、


人体には許容範囲があり、

 

の許容範囲内だと痛みを感じないからです。

 

 

この許容範囲が全くない状態だと


いろんな痛みを常時感じ、

 

脳がショック死すると言われています。

 

 

なので、ある程度の不具合は悪くても痛みを感じないのです。

 

 

 

「ホッカイロはなるべく使わない方が良い。


使うときは、ぬるーく感じるくらいが良い」


です。

 

 

本当はここからもっと深いお話をしたいのですが

ブログでは長くなり過ぎるのでいつもご迷惑をお掛けします。

 

更に深いお話は、

無料メールマガジンで配信する準備をしております。

 

私の想いは皆さんのお役に立つ本物の情報をお届けする事です。

病院勤務5年を含む、治療家歴19年、16万人の施術実績の

集大成の情報です。

 

配信後はすぐに解除もできますので、

ご興味がある方はぜひ事前登録をして下さいませ。

 

 

 

メールマガジンの事前登録はこちらです。

https://www.agentmail.jp/form/ht/13771/2/





最後までご覧いただきありがとうございます。

 

30年以上続いた痛み・病気もウソのように!

背骨をゆらし超回復を起こす ~背骨ゆらし整体(DRT)~  

DRTマスターインストラクター   オーソ3期生  

メディカルスペースきし 院長 貴志勇一

 

 

※掲載記事は個人的な見解です。 事例や体験談も個人の感想によるもので、効果効能を保証するものではない事を ご理解ください。取扱い時は医師、または専門医にご相談するなどして、各自でご判断ください。情報の解釈については閲覧者が判断し、信頼性などについては、閲覧者の責任において利用することとします。