11月12日  「守る」 | 貴照良日

貴照良日

鑑定歴32年。当初は、熊本中心地のカフェで鑑定。下通り,上通り,新市街に交通センター(現:サクラマチ)のcafeで待ち合わせをして鑑定していた時代。熊本を拠点とし、国内外の方のリモート鑑定も行ってます。鑑定50,000人以上になり、その独自流の統計から「貴照鑑定」を確立

12日は、電話予約受付でした。


その前に、大阪のある会社の社長ご夫人との会食で幸せなお時間を作って頂きました。


ご婦人がおっしゃっていたのが・・・年齢や経験って必要ね。若い時には、自分のことで精いっぱいだけど、

年齢を重ねると、いろいろなところで守られてるな~って感謝よね!!


この感謝って・・・守られていることに気付いた時に感じる言葉かも?


電話予約の時にも・・・ある方から・・・


「僕が、全身全霊で貴照さんをお守りします!!」って言葉を頂いちゃいました。(笑)

横で奥様の笑い声が聞こえていました(笑)(笑)


そこで、感じたんです。


お守りするって・・・言葉。


大阪のご夫人から、「貴照さんは損得抜きで一生懸命何かのために・・何かにお役に立てばと言う思いで、何事にも一生懸命なんやな~~」っておっしゃって頂きました。


私は、そこまで人間がてきておりません。この言葉をいた頂いたあとに、さっきの彼の言葉。


このお二人から頂いた言葉を考えてみたら・・・気付いたんです。(みなさんはとっくにご存じかも?)


私が皆さんのご相談に一生懸命なのは2つの気持ちからです。


1つは、私はボランティアではなくお金を頂戴してご相談を受けています。

そこに、お支払い頂く相談料はいつも感じているんですが、簡単なことではないと。

一生懸命そのお金を使わないで、今日と言うお会いする日まで貯めてきてくださったお金だと。

本当は好きなお洋服やおいしい食事に使いたかったかも知れない。それでも、使わずに私のところへ・・・。


私は現実、皆さんがご相談にきてくださっているので生活が守られています。ただ、お会いするだけでは生活が守れません。


なので、私は予約にお越しいただいている皆さんは、私の生活を守ってくださっているお一人お一人なんです。そこに、「ようこそ・・・他にも沢山同じような方がいらっしゃるのに私のところへお越しくださいました。」と言う気持ち・・・この感謝が、あるので出来る限り皆さんをお守りさせていただきたいんです。


もうひとつは、相談相手に私、貴照を選んでいただいたこと。

貴照さんじゃないと相談できません。貴照さんにとても会いたかった!!この貴照を沢山の方の中から選んでいただけた感謝。本当に、嬉しいです。よくお手紙を添えてくださるかた、必ず素敵なカードを添えてくださる方、手作りのメッセージカードを添えてくださる方、そのメッセージは私のとても大切な宝物です。いつも・・・ありがとう。



家族もそんな感じがします。


赤ちゃんをみて・・・生まれてきてくれてありがとう・・・生まれてきてくれることが当たり前でも普通でもありません。大変なことです。

無事に産まれてくれたことに感謝を感じ、「私が守ってあげるね」と・・・。


子供は親にどんなことがあっても家で自分の帰りを心配して待ってくれてるとありがたさを感じるので

親の将来・・・最後を守ってあげたいと考える。


守ってあげたいとは、その前に感謝を感じて守りの気持ちに変化していくのかと・・・。


最近、私がいろりと全力投球で走り回っているからでしょうか・・・「見守っていますから!!」

この言葉を多く頂きます。本当に、本当に、皆さん・・・ありがとう。私を守ってくださって。


大好き!とか、守ります!とか一生一緒にいたい!とか・・・私には、とてもうれしい言葉です。本当に、ありがとう・・・。


私を必要としてくださる方がいらっしゃるから、毎日頑張れる私です。

必要としてくださって、本当にありがとうございます。

電話受付だった今日も、予約をくださった方々に感謝です。その必要としてくださった思いに、一生懸命ご相談承ります。


今週は、講座もありますね。お越しくださる皆さまに・・・感謝をこめて一生懸命がんばりますのでよろしくです!!


貴照梨左