夕食は姫路駅ホームの「まねき」で食べ
ましたが、その前に「スーパーはくと」と
絡めて撮影。

18時29分発の「スーパーはくと24号」
倉吉発京都行です。



きつねそば




当日の宿泊地は山口県岩国市でした。
19時04分発の岡山行普通列車に乗車し
そのあと列車を3本乗り継げば岩国駅には
0時53分に到達出来ますが、どうも右膝の
具合がよろしくありませんでした。

明らかに腫れが生じており体重を掛けたり
折り曲げる際に痛みを伴いました。
そもそも翌朝も早いため、出来るなら日を
跨がぬうちに到着したくなりました。

それで相生→岡山間で新幹線を利用し
岩国駅の到着時刻を23時44分に早める
ことにしました。



姫路駅滞在中に日が暮れて
18時40分発の上郡行に乗車。


相生着19時01分。




新幹線乗り換え口で岡山までの自由席特急券
と乗車券を購入したのですが、先客がみどり
の券売機の前でスマホを手に悪戦苦闘し、
更には駅員氏がそれに対応することで当方は
足止め。少々焦りました。


僕の切符は秒で発券してもらい無事入場。
どこも人手不足で大変ですなぁ。
入場した新幹線ホームは人影がごく僅かで
ひっそり。


※音量にご注意下さい/31秒
新幹線ホームから俯瞰した在来線ホーム、
相生の町並み、からの「のぞみ」通過。
博多行「のぞみ177号」と思われます。




※音量にご注意下さい/27秒

更に上下の通過列車を撮影しました。
1本目   東京行「のぞみ54号」 
2本目   博多行「のぞみ47号」と思われます。




19時24分発「こだま865号」博多行に
乗車しました。


 
岡山19時40分着。新幹線の速さを実感。



(つづく)

PVアクセスランキング にほんブログ村