もしも上陸して此方へやって来そうになったら!
玄関口に座布団敷いて「どうぞ此方へいらっしゃい」って言うと
台風は「へそ曲がり」なので、違う方向へ行ってしまうって、
生前母ちゃんが、未だ小さい私にそう言っていた。(笑)
信じるか信じないかは貴方次第です。(笑)

今日の画像
小杉畑からの富士山
 

フォト


杉が大きくなったら見えなくなっちゃうね。(笑)

マル秘ポイントから
 

フォト


今日はスッキリしない天気

華やか
 

フォト


ピンクのバラさんが頑張っていた。

此方だって負けてないよ
 

フォト


ニワシロユリ全開

カモマイルって言うの?
 

フォト


カモミールでもカモマイルでも良いらしい(笑)

めぐみが丘越し
 

フォト


代り映え無し

今日のマッカチン
 

フォト


これ以上大きく広げられな位のバンザイしてくれた。

女の子だった。
 

フォト


可愛い子ちゃんだろうか?

何時もの避難場所へ
 

フォト


グレーチングの中の流れも強くなったので、直ぐに出ちゃうんだろうな?

畑のビワが鈴なり
 

フォト


ビワ欲しい → 琵琶法師(笑)

今日の中間業務
 

フォト


ツツジの花殻が散乱していたので回収して見た。
ゴミ扱いだけど、こんなきれいなゴミなら歓迎かも(笑)

でもね!
 

フォト


未だこんなに咲いているのよねん。 (泣)

今日の昼食
 

フォト


ボンビー爺さんは助かっている。(笑)

昼休みの公園のメタセコイヤ
 

フォト


薄日だったけど、蒸し暑かった。

正雄さんが二人
 

フォト


草刈りだった。(笑)

公園からの帰り道で!
 

フォト


初めてです。
コメツブツメクサ マメ科 シャジクソウ属

この子もお初?
 

フォト


花が小さくてピントが合わないので、汚い手を添えて見た。(笑)
ヒナキキョウソウ キキョウ科 ヒナギキョウ属

最後の患者さんを送った時に見つけたよ!
 

フォト


ウコンの花が一杯咲いていた。 
ショウガ科 ウコン属


台風の接近(未だ台風に昇格して無いみたい)でウネリも濁りも濁りもやって来そう
もうマイッチングよ