それが、もう今から40年程前のカーセールスの時の夢
場所はお客さんの家、その屋の御主人とそれはそれにこやかに商談
途中なぜか、急に片瀬丸のおじさん家に場が移り、船に乗って沖へ出る場面
出てくる人物が、みんなニコニコ顔で終始和やかだった。
まるで昔の話が、走馬灯にように見えていた。
夢から覚めて思った事は、「そろそろお迎えが近いのかな?」って(笑)

今日の出来事
夜は雲が出るって聞いていたので!
 

フォト


クリニックに着いた時に見えていた満月?
財布も降っておいたんだけど(笑)

月山
 

フォト


月と富士が間延びし過ぎ?

月山
 

フォト


それならば!と、月と丹沢連山でどうだ! ってやっぱり今一だね。

指先がかじかんでしまった。
 

フォト


寒い筈、バケツの水が凍っていた。

マル秘ポイントからの「今朝富士」
 

フォト


日の出前、今日も紅色に成るのは、もっと遅い時間になりそうなので撤収

花札のボウズって知ってる?
 

フォト


魚釣りのボウズなら、昨日の私の事だけど!(笑)

こう言う図柄が好き
 

フォト


沢山実ってるって、心が穏やかになる感じ

平塚市内の善徳寺さんの門松
 

フォト


お寺さんで門松飾るのって初めて見た感じ

患者さんの近所の花
 

フォト


優しい感じのピンク色
何故だかホッコリした感じ
キルタンサス ヒガンバナ科 キルタンサス属

昼休みの公園のメタセコイヤ
 

フォト


今日は学童の子供達が大勢来ていて賑やかだった。

今日の収穫
 

フォト


シダーローズまたもや1個だけ
学童の女の子(2年生位?)が、しゃがみこんで泣いていた。
その子に「これなんて言うか知ってる?」と話を振ったらキョトンと目を丸くした。
その周辺の子達も集まって来て、一時爺さんモテモテ状態 揺れるハート
泣いていた子にシダーローズ上げて帰ろうとしたら、
大きな声で「おじさんありがとう」って
爺さん、照れちゃったのねん。

今夜の満月諦めていたけれど
 

フォト


窓の外を見たら、雲から出て来た満月を拝む事が出来た。
いや~今年最後の満月が見られて、大満足だった。

今年もあと4日、元気で頑張って行きましょい。(笑)