そう、カミさんに
昨日の夜の話し「明日は早朝5時前から美味しい枝豆が販売されるって」って言~じゃない
その気になって5時起床で「ファミリーファーム」なる所へ行って見た。
散歩をしているご老人しか見当たらない。
思い切って、散歩中の方に聞いて見たら!
「今日はやらない」って教えてくれた。
カミさんのガセネタだった。(泣)
仕方が無いから、そのままカブ君で徘徊して、花の写真を「これでもか!」って程撮った。
画像だらけですが、良かったらお付き合いのほどを
今日の日の出
圏央道超しの日の出
ヒメヒオウギズイセン
アヤメ科 ヒメトウショウブ属
内緒の蕾
もう少ししたら開花
アーティーチョーク
キク科 チョウセンアザミ属
アメリカフヨウ
アオイ科 フヨウ属 どうもモミジアオイとの交配種らしい
アサガオ ピンク
ヒルガオ科 サツマイモ属
アサガオ レッド
ピンクと同文
アサガオ バイオレット
ピンクと同文
コガマ
ガマ科 ガマ属
仮面ライダー登場 (笑)
種類は不明
ハッカ
シソ科 ハッカ属
腰の低いヒマワリ
キク科 ヒマワリ属
セイヨウフウチョウソウ
フウチョウソウ科 タレナヤ属
朝日を浴びるハス
日傘の代りの葉っぱを使う蕾
虫がいっぱいで、美味しい蜜があるみたい
未だ開かない花びらにノックしてるハチさん
ホオズキ
ナス科 鬼灯属
バインダーの自家製「脚」白
5mm程の高さ
バインダーの自家製「脚」透明
コッチもほぼ5mmで完成
返って来てからの自宅前からの電線富士(中腹)
愛犬の朝の散歩迄行かされる羽目に
ハナズオウの豆が枝豆のように見えた。(笑)
午後から暇なもんで
カミさんと海老名SA下りの「ぶらっとパーク」へ、メロンパンを買いに
のんびりしてたら、同級生の菓子の夢カシム店主から呼び出し
カシムへ行く時の定番、メッチャセコイヤと右側だけちょっと富士の裾野が~!
先日のドアベルの褒章
また俺を太らせる算段
自宅前からの夕焼け電線富士
好い気になって
ちょっと上空の青さが?のグラデーション富士でした。
今週も何事も有りませんように!


























