荒れました!
私ん家地方
10:00 の時点
・波高=138.9cm
・水温=18.6℃
・風向=南西
・風速=13.9m/s
・気温=20℃
カブ君運転してても、切り通しのような所ではハンドル取られた。
母ちゃんの命日月ともあって、目覚めた時に「そうだ墓参へ行こう」って
ちょっと行って来ます。
私ん家地方
10:00 の時点
・波高=138.9cm
・水温=18.6℃
・風向=南西
・風速=13.9m/s
・気温=20℃
カブ君運転してても、切り通しのような所ではハンドル取られた。
母ちゃんの命日月ともあって、目覚めた時に「そうだ墓参へ行こう」って
ちょっと行って来ます。

「ハイ、行ってらっしゃい」
近況報告して、今年もケガや病気もせず無事に過ごせた事
生んでくれてありがとうの感謝を
その足で実姉宅へ年末の挨拶へ
「そうだ!あいつ生きているかな?」と言う事で
久々菓子の夢「カシム」の店主の様子見に

生きていた。(笑)
あ~だの、こ~だのって同級生トーク炸裂
カシムからの帰り道

いつも撮りたいと思っていた構図
メタセコイア越の富士山
車だと止めるスペースが無かったので撮れなかった。
家に着こうとした時に思い出した。
小浜で大磯ジモティのK間さんが釣りするとか言っていた。

こんな海じゃ居る訳ないや(笑)
あっそうだ!と思いついた

茅ケ崎漁港へ急行
葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」の構図にさも似たり
此方は大自然の芸術

砂門と富士
砂塵が舞って大変な風だった。
ご近所さんでは

八百万の神って事だろうけど、お飾りがしっかり付いていた。
こちらもやってくれました!
この一年、お付き合いいただいた方々へ感謝を込めて!

特別な「エビス」 ← 飲めないくせに
ありがとうございました。カンパ~イ
2020年も、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
