『緊急事態条項』とは かなり危険!
『緊急事態条項』トレンド入り。
— 桃太郎+ (@momotro018) February 25, 2023
いいね、こうやって何度も取り上げて今まで知らなかった人にも実態を届けよう。
これの恐ろしい所が、河野太郎が推進しているマイナカードの免許口座保険証SNS紐づけをされてしまうと国民の監視と管理と厳罰化が容易に出来るって事なんだよ。#自民党全員落選運動 pic.twitter.com/HJ3lCRSmh0
📢苫米地博士
— ワクチン後遺症の被害を防ぎたい (@Novaccinekita11) March 2, 2023
「日本が戦争するつもりになったら、日本をいつでも滅ぼしてよい」
「9条改正と同時に中国が日本に攻めこんだとしても国連軍は中国を味方しないといけない」
🔽国連憲章に「敵国条項」があるので改憲、緊急事態条項新設は危険。#改憲反対#緊急事態条項反対pic.twitter.com/LPNv3wNFpA
デジタルID(マイナンバー)が銀行口座やデジタル通貨と紐付いた社会は管理者によってお金の使い道が決められる。
— Keepon (@sincoscossin) March 1, 2023
毎月の炭素使用量が個人に割り当てられる。今月は車に乗り過ぎたのでガソリンが買えない。肉を食べすぎたので肉が買えない。
どれだけお金があっても、使えるお金が制限される。 pic.twitter.com/zsnVEbOyBQ
まさに今じゃないか #五公五民 #一揆 #自民党全員落選運動 pic.twitter.com/f8QqIz9ueX
— 桃太郎+ (@momotro018) February 25, 2023