新型コロナ5類へ変更でどうなる?
まだお読みになっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひこの動画やnoteをご覧ください。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) January 20, 2023
そしてTwitter内外に広めてくださいhttps://t.co/oHGU2TJhkxhttps://t.co/Rq4DygBPG3
医療を守るために社会生活が犠牲になるべきなのではなく、全国民の健やかな社会生活を守るために医療は存在しています。
分類の議論が「五類が最も下」と誤解されたまま活発化しています。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) January 20, 2023
しかし、感染性の疾患のうち国の管理下に置く必要のあるものを特別に感染症法を適応させるのであり、決して「軽い扱い」ではありません。
特別な対応が必要だから法令改正をして「五類」に指定するのです。https://t.co/Rq4DygBPG3 pic.twitter.com/RLaOO2tRds
メリットがないから診ない…?
— ぴりか (@hbssPYaQq5LW9f9) January 20, 2023
本音出ちゃった?
とんでもねーな😳 pic.twitter.com/qWWt9TcTjM
「5類になれば、どの医療機関でもコロナや発熱を診てもらえるというのは建前で、実際には診療や入院がしづらくなる恐れがある」
— 稲垣昭義 (@dream21ai) January 20, 2023
それは医師法19条違反ですよね。テレビの専門家の抵抗が続きます。これまで、いかにこの人達がいい加減なことを言っていたかがよく分かります。 https://t.co/f1zG1bpcEK
5類だと解決は遠のくと思います。全て外すことです。 https://t.co/ValK5aTtmo
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) January 20, 2023
【閣議決定で茶番騒動を起し閣議決定で終わる!】
— サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) January 19, 2023
3年前の2020年1月31日に閣議決定で新型コロナが2類相当に指定され2023年1月20日にまた閣議決定で5類に分類を変える。
すべてが政府の独裁で決定されどこにも民主主義の手続きはない。
最初から2類相当は矛盾していたのだ。https://t.co/BSliG7jLTC