#防衛省が世論工作の研究に着手
今朝の西日本新聞朝刊一面。フェイクニュースじゃなかった…現実だった…でもこうして一面で報じてくれて良かった。テレビでも連日連夜報道してくれ。#防衛省は世論工作の研究やめろ pic.twitter.com/wnq7uZ7LBv
— みた プロフィール読んで (@misamasaharuma1) December 10, 2022
防衛省が人工知能技術を使ってSNSでの世論工作の研究に着手したことが判明。インターネットで影響力があるインフルエンサーを無意識のうちに同省に有利な情報を発信するよう仕向け、ネット空間でのトレンドづくりを目標にしている手口は⬇️だが、目的は世論工作だけでなく、分断工作も含まれる。 pic.twitter.com/67rRhFergf
— あいひん (@BABYLONBU5TER) December 10, 2022
憲法学者志田陽子さん「そした技術を国内向けの戦術として研究を進めるならば、憲法が保障する精神的自由にも民主主義にも反する」
— 愛知県平和委員会 (@aichi_peace) December 10, 2022
これはおかしい!やめるべき#世論工作 #防衛省は世論工作の研究やめろ
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導:中日新聞 https://t.co/lijEeY7w32
#ヤバすぎる緊急事態条項
— 武本勝男 JCPサポーター 砦 (@2n3lLfXie9KGUF) December 10, 2022
古舘伊知郎さんが報道ステーションで最後に残した緊急事態条項の危険性を伝える渾身のレポート是非ご覧になって下さい。ナチスに学んでとか言っていた、麻生。https://t.co/m90Am7B96X#防衛省は世論工作の研究やめろ #陸海空より衣食住 #杉田水脈政務官の更迭を求めます
ありえない。どれだけ戦争したいんだ。
— 青野慶久/aono@cybozu (@aono) December 9, 2022
「特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている」
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 - 共同通信 https://t.co/GHa2NjbH7E
【ヤバいことが起きた!】
— あおみえり🎙9/17書籍発売📚「真★日本神話 ウチら最強!」 (@eriny718) December 10, 2022
\世論誘導のためのアイドルグループにラッパーとしてスカウトされたら、どうしよう🥺/ pic.twitter.com/4Fore9h5cm
#防衛省は世論工作の研究やめろ
— 🍀アカさん🍀 💙💛#消費税は悪税 #stopインボイス (@VUi7jAuItqzljKb) December 10, 2022
狂ってるとしか思えない https://t.co/IBN0Rv8SE3 pic.twitter.com/deccAuKtWH