これマジ?? スマートメーターの遠隔操作にはauの携帯回線が使われています
スターリンク衛星に切り替え
昨日不具合を生じたTwitterのトレンドが
— 村田 (@haijin567) July 1, 2022
通信障害
LINE電話
au圏外
UQモバイル
mineo
スマホの電波
など【au絡みの電波障害】だらけになってるが、電波障害の原因はauが業務提携した【スターリンク】によるものです。
auや政府は、なぜ昨日スターリンクを日本で使用開始したと発表しないんだ? pic.twitter.com/NyN4TlhCTP
auや政府は、国民に知らせずにスターリンクを試験的に運用して大規模電波障害を発生させて、この前のように「電波障害は太陽フレアの影響だ」と言い張る気か?
— 村田 (@haijin567) July 1, 2022
ここ数日の酷暑や最速での梅雨明けは、中国共産党が昨年の共産党結党100年式典で使用した気象改変【人工晴天】によるものだろうが。 pic.twitter.com/yDNDhV14uY
(7/3 17時現在)
— au (@au_official) July 3, 2022
長時間にわたりau携帯電話サービスがご利用しづらい状況が継続し、深くお詫び申し上げます。
西日本エリアは復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。https://t.co/23m9Mp5wJx
