マスクの 着用率の高い場所に
感染者が 多いことが証明された
→ https://www.facebook.com/groups/amenouzumejyuku/?post_id=2652073401698577
-------------- 転載 ----------------
You
@You3_JP
米国では、NY Times紙の 公開した
マスクの 着用率の高い場所に
感染者が 多いという 噂がたち、
マスクの 信用が 失墜していた
その汚名を 晴らすために、
データ分析の専門家 Justin氏は
マスクの効果の 分析を行った
ところが、マスク着用と
感染者や 死者数の減少との間に
相関は「本当に」なく、噂は事実だった
ーーーーーーーーーーーーーーーー
You
@You3_JP
データの分析では、マスクの使用率の 増加と
感染者や 死者の増加との間の相関が
存在する可能性さえ あるとのことです。
https://twitter.com/you3_jp/status/1299258200949010437?s=21
ーーーーーーーーーーーーーーーー
y_kayo
@y_kayo
マスクが 逆効果というのは あるかもと思います
https://twitter.com/y_kayo/status/1299292889969614848?s=21
ーーーーーーーーーーーーーーーー
𝘙𝘖𝘚𝘌
@BrilliantRose_
厚労省窓口 電話した
私「マスクが 飛沫を外に逃がさないから、
マスク表面で どんどん ウィルス量が
濃くなると 思いませんか?」
厚労省「思います」
私「その濃くなったウィルスが、
呼吸によって空気中に拡散すると
思いませんか?」
厚労省「思います」
私「早急に対応してください」
厚労省「対応します」
https://twitter.com/brilliantrose_/status/1298826546703003648?s=21
ーーーーーーーーーーーーーーーー
k1
@ero20160817
ん?
マスクの賛否は 置いといて、
この理屈だと、
ウィルスは蓄積して「濃く」なるまで、
わざわざマスクで待機してから拡散するってこと??
https://twitter.com/ero20160817/status/1299187194511327232?s=21
ーーーーーーーーーーーーーーーー
𝘙𝘖𝘚𝘌
@BrilliantRose_
ウィルスにとってマスクが最も
居心地が良いらしいです
付けてない時が一番マシということです
https://twitter.com/brilliantrose_/status/1299190024341131265?s=21
------------ 転載終了 ---------------