芸能人使って大麻撲滅キャンペーン
https://www.facebook.com/yasushi.noda.39?fref=nfさんからの転載です
----------- 転載 ------------
わざわざ、よしもとのタレントさんを使って
大麻撲滅キャンペーンをやるのには
きっと何か目的があるんでしょうね。。
芸能界っていうのは、マイノリティーほど
いろーーんな支援があって売れるようにできているっ
ていうのは有名だと思うんです。。
大晦日の紅白歌合戦ていうのは、ホントに日本人が出演しているの???
というようなお祭りでしょ。。
AKBなんて、秋葉原の略だなんて
いまだに言ってる人も多いですしね。。。
だから、どんなに有名な人であっても
ホントのことなんていう訳ないし、
期待したって何もでてこない。。
歌で表現もしなければ
本にも書かない
ラジオやテレビでも一切言わない。。
善人面して慈善番組に出ている人はしっかり
たっぷりギャラをもらっているでしょ。
駆けつける市民はボランティアだけどね。。
まあ、そんなことはどうでもいいけれど、
大麻については、薬物かどうかということよりも
戦後の日本をGHQが統治していく上で、
石油製品を日本人にたっぷり売っちゃおうという
石油利権の人たちの思惑がしっかり絡んでいるわけで
縄文時代から戦後1948年の大麻取締法が制定されるまでは
日本人の庶民の生活に普通にあったものですよね。。
・油は採れる
・食料になる
・医療にも使える
・衣料品にもなる。
etc・・
そもそも国草だから、神社の奉事にも普通に使われていた。
伊勢神宮で奉製されるお神札(ふだ)にも「神宮大麻」って書いてある。。
検索したらこういうのも出てきますよ。
麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ 。
一方で、「大麻」の「麻」は植物の「アサ」を指す。つまり「痲」と「麻」は同じ意味ではない 。
1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、「痲」と「麻」が 同じにされてしまった。。
1948年の大麻取締法って
葉っぱを所持していたり、栽培をしたりしちゃダメですよ。っていう法律であって
覚せい剤とは違うのは、吸ったことが犯罪かどうかは問われない。
ていうきわめて変な法律だってところ。。
となると、、
石油を使って世の中をがんじがらめにしたい
金貸し戦争屋の人たちにとってみたら
雑草のように、あっちにもこっちにも麻の葉っぱがあって
生活に密着していて
「別に石油製品じゃなくてもいいよ。麻のほうが安全だし自然だし。。」
ってなったら困るじゃない。。
・プラスティックをお薬っていって売りつけるな!
とか
・葉っぱから油採って車動かせるんじゃない?
なんて言われたら困るじゃない。。
103歳の岩ヘラのじいさんたちが困るじゃない。。
だから、わざわざ1949年に「痲」と「麻」は同じです。ってことにしたんじゃないの?
と思ったりするんです。
薬物としての危険性はどうするんだーという話は、
・ダメゼッタイという人と
・危険性はないという人
真っ二つですよね。
であれば、ちゃんと両方聞いて、調べて、みんなで検証しないといけないですよね。
ちなみに、我が家では、父が末期がんの疑いがあって
余命2ヶ月くらいと言われました。2月初旬。。
手術・放射線・抗がん剤で治療しましょう。とお奨めされましたし
やらないともう時間がないと言われました。
でも、重曹とクエン酸で作った炭酸水や、
麻から作ったCBDオイルや
ラドンのミストに入るっていう方法などで
持ち直してきました。
ご飯も食べてるし、散歩にも出かけています。
筋トレもはじめました。
「この世の仕組みが変わるまで死ねない」と言ってますし。。
大麻のことに限らず、おえらい方々が必死に「ダメゼッタイ」というものには
あまーーい、おいしい利権がたっぷりあって
金貸し戦争屋のためだけに役に立つのではないか?
まずは、言われていることの反対のキーワードで検索してみるクセをつけたいですね。
テレビでヒラリーが大統領として1番ふさわしいなんて言っていたら
ああー。金貸し戦争屋にとって都合がいいんだろうなー。
なんで、サンダースじゃだめなの?人気あるのに・・
てな具合にね。。
大麻の話をすると
どこかの工作員みたいに罵られるかもしれないけれど
片方聞いて沙汰しない。これを軸に考えて生きているので
そこはよろしくお願いします。
http://archive.fo/QO6i
----------- 転載終了 -----------
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002131864811さんからの転載です
---------- 転載 -----------

---------- 転載終了 -----------