国のプライドを賭けてフリーエネルギーの導入を図るインド!
シェアします
→ http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/e1f0d9c0e166039bfb8ed3321642d85c
---------- 転載 ------------
拡散希望; 石油マフィアに屈しない! 国のプライドを賭けてフリーエネルギーの導入を図るインド!
2015-10-28 10:54:41 | フリーエネルギー
フリーエネルギー関連のニュースが増えてきました。原発の再稼働など、本当に不要です。代替エネルギー源があるということに、一般の人がもっと関心を向けてくれるといいですね。「フリーエネルギー? 何それ? そんな夢見たいな話、嘘でしょう。」という人には、映画「スライブ」から見てもらいましょう。
先日、ケシェ財団からフリーエネルギー・ユニットが発売されたという記事を載せましたが、インドは、すでに国家として、フリーエネルギーの発明を守り、実用化に向けて真剣に進んでいるというニュースがあります。
Paramahamsa Tewari という元・原発プラントのエンジニアが発明したフリーエネルギー装置をもとに、インドの大手電力会社が実用化に乗り出しているそうです。250%のエネルギー効率です。(つまり、1の入力に対し2.5倍の出力、無限に発電できることがわかりますね。) ニコラ・テスラの発明と関係します。
このTewari氏は、インドの首相とホットラインでつながる関係だとか。インドは国として、彼の発明を支援してきたそうです。Tewari氏が原発プラントのエンジニアだったころから、会社が彼の研究をサポートしてきたと言いますから、原発利権が新テクノロジーを妨害してきた日本とは大違い。。インド、BRICSは、本気で、今のイルミナティ支配の世界の現状をひっくり返すつもりなんですね。
心強いのは、インドは、国としてのプライドをかけて、フリーエネルギーを守るつもりであること。インドは、サウジ、英国、米国の軍事的圧力に屈しない。そのためにロシアと組み、BRICSとして、カバルに対抗しています。BRICSは、抑圧されてきたテクノロジーをすべて解放する、と言っているそうです。
India Won’t Suppress Tewari’s Free Energy Generator
Breaking News: Over-Unity Reactionless Generator Invented In India
Why There Will Be No Suppression Of New Energy Technology
Bengaluru innovator creates super high-efficiency machine that produces power from vacuum
斜陽が叫ばれている日本の電機メーカーですが、これで、ますます、、、(ノ_-;)ハア… 、、、でしょうか。出遅れないでね。
ケシェ氏のプラズマ・エネルギーユニットにしろ、ケッペ・モーターの電気代10分の1の高効率モーターにしろ、そして、このインドのテワリのRLGフリー発電機にしろ、圧力に屈せず、勇気をもって新分野に取り組んできたグループの努力が実を結び始めています。世界を変え始めています。
技術立国(のはずの)日本は、どのようにニューアースに貢献していくつもりなのでしょうか。18,19世紀の科学の延長をいつまで続けるつもりなのでしょうか。というより、日本政府はいつまで、「子分」を演じ続けるつもりなのでしょうか。表の顔と裏の顔の使い分けをうまくできないのかな~。
(≧ヘ≦)
---------- 転載終了 ----------
日本に入ってくるのはいつだろう?
やはり世界をひっくり返さないと無理かなぁ?
→ ケシェ氏「半年から1年で世界は劇的に変わる」、平和条約と引き換えのフリーエネルギー提供!
ケシュ財団の発表は、今のところ確認されていない
→ 本物か?詐欺か?ケシェ財団がフリーエネルギー装置の販売開始!