24時間TVのギャラ 2013
以下は、
https://www.facebook.com/satoru.utsumi さんからの転載です。
----------------- 転載 ---------------
チャリティ―が慈善だと勘違いしているあなたに朗報です♪。
一説によると24時間テレビの予算は総制作費が4億2000万円、CM収入合計が22億2750万円だそうですが、いっぱいギャラが回されています♪。
今年日テレのメーンパーソナリティーを務めるグループ「嵐」に5000万円、
番組内で放送するドラマに主演する嵐・大野智さんにはプラス500万円、
マラソンランナーの森三中・大島美幸さんに1000万円、
パーソナリティーの上戸彩さんに500万円、
総合司会の羽鳥慎一さんに500万円。
番組の合間で歌を披露する人には、加山雄三さん、谷村新司さんクラスで200万円、
その他懐メロ歌手や芸人などには10万~100万円が支払われるそうです。
これだけの額が支払われる理由は「拘束時間が長く、1人あたりのパーソナリティーの負担がかなり大きいから」とのことで、最近テレビに出なくなった「懐かしの歌手」にとっては「おいしい小遣い稼ぎ」の場でもあります♪。
じゃあ仮に、全部無償で寄付したらこれは素晴らしい活動かというと、実はそうでもありません♪。ここから先は書くとヤバそうですから書きませんが、興味のある方は是非自分でお調べください。ヒントを言うなら「世界中に広がった慈善事業の嘘」と「カリタスの真の意味」です。ではみなさんごきげんよう♪。
『ギャラと芸能人は地球を貢ぐ』
今日も愛をもって「彼ら」に貢ぎましょう
----------------- 転載終了 ---------------
ちょっと高額すぎないか?
寄付されるのはどれくらいなのか?

→ マスコミの正体
→ チャリティーじゃない!24時間TVのギャラ2014
→ ギャラだけじゃない!24時間テレビの「不都合な真実」