タッチの力♡ | Kissing Touch / Fun! Fun! Fun! Kids English

Kissing Touch / Fun! Fun! Fun! Kids English

愛知・名古屋・三河/プリネイタルケア・ベビーマッサージ・ベビー・キッズ英語

育児のヒントを赤ちゃんから受け取る♡
お子さんと向き合って充実したママライフを楽しみましょう!
本物の知識と技術でお母さんをお手伝いします♡

Mail:sayuri@kissingtouch.com

こんにちは♡

ポツポツ降る雨に、春を連れて来てくれては居ないか。。。
つい、期待してしまうSayuriですにひひ

よく私のブログにも登場するPeter(恩師)は、
いろいろな記事や新しく発表された研究をわざわざメールで送ってくれますラブレター
本当に忙しいはずなんですが。。。ひらめき電球
日本で初めてお会いして、留学するまでひらめき電球
留学中、帰国して会うまで、会ってから今まで。。。ひらめき電球

お互いのバックグラウンドが似ていることや
私が考えていたことがこれまで彼が歩み築き上げて来たプロセスと合致するところが合ったらしくニコニコ
本当によくしていただいていますひらめき電球

そんな彼からのメールに前回お話しした、カンガルーケアの記事があったのと
私もNICU勤務時代に実施していたのでお話ししたいなーとドキドキ

ケア(病院で行うと全部がケアと呼ばれる。。。)自体は、危険な物じゃないんですひらめき電球
ベビちゃんの様子をこまめに観察していればひらめき電球

ただ、これが難しいあせる
ママさんとベビちゃんの2人だけ、もしくはパパさんを含めた家族水入らずの空間を作ることで
本来のベビちゃんと産後ママさんの全身状態の安定を図ること以外に愛着形成を狙うことができます音譜

安全を確保する為には、何度も様子を伺えばいいのですが、
水入らずの邪魔にならないように。。。ひらめき電球 このさじ加減!!

NICUでは、もちろん全てのモニターを装着して実施するので、
空間に入らなくても様子を観察できるのですが、
通常、産院で行われるのは、モニターも装着せず実施されますひらめき電球
このため、乳児突然死症候群を招くこともあり、実施されているところは多くありません。
私個人の意見としては、とっても、残念あせる

私が学会でも発表した研究でのリサーチによるとベビちゃんからのサインは
ママさんを女性から母へと変化させる大きな役割を果たしており、
そのサインは、ベビちゃんを感じることに起因するのですドキドキ
(難しい言葉使ってさー。。。あせる先生今日読みにくい。。。あせる スイマセンショック!

つまり。。。ママさんは、ベビちゃんのにおい(臭覚)や泣き声(聴覚)
姿・しぐさ・様子(視覚)、感触・柔らかさ・温かさ(触覚)
ベビちゃんを受け入れ、母へと変化していくのですドキドキドキドキドキドキ

味覚は。。。ベビちゃんにチュッチュしたら分かるかなにひひ なーんてべーっだ!

あのマシュマロのような感覚、でもしっかり強くて自分とは違う存在!!
愛着形成に1番大切な時に、それを肌で感じられるのがカンガルーケアひらめき電球
だと、私は考えていますひらめき電球
もちろん、ママさんの方針、体調、施設の受け入れ等ありますので、
その状況で実施は判断するのが安全ではあると思いますが。。。汗

大切な命ですもの!! 安全が1番!!
以前より、夢見ている私でも状況により実施を見送ると思いますビックリマーク 
モチロン泣く泣く。。。しょぼん 笑

前回マッサージのお話をしたときアフリカに続いて、このお話をしたので
カンガルーケアもアフリカはてなマーク と誤解させたかもしれませんが
これは、コロンビアのボゴタというところで生まれましたひらめき電球

このプログラムは1979年に作られ、1980年初期に行われたもので、当時医学誌を騒がせましたひらめき電球

その施設は、とても混み合っており、さらに場所もスタッフも足りない状況。
器材も足りないことから、数人のベビちゃんが保育器を共有することも稀ではなかった様子。
ベビちゃんひとり一人の保菌叢が違うため、通常NICUでは双子でも共有することは稀ですあせる
(入院児のお話なので、皆さんはお気になさらずべーっだ!
死亡率、治療中断率はうなぎ上り。。。
その中行われたプログラムですビックリマーク

小さなベビちゃんであっても通常のベビちゃんと同じように退院させ、
ママさんにこのようにアドバイスされましたひらめき電球
『あなたの胸の上に抱き、ただひたすらあなたの暖かさと呼吸を感じさせて下さい。』
見捨てられたように感じませんか。。。はてなマーク 医療設備を前に退院ビックリマーク

でも、1979-1981に出されたデータによると。。。
            <自宅:生存率>       <病院:生存率>
ドキドキ501~1000g        72%             0%
ドキドキ1001~1500g        90%              63%

いろんなバイアスかかってるでしょうし。。。
病院の0%をみると、私は言いたいことも考えることもいっぱいありますが。。。あせる
タッチの力って凄いです!!
そこは、感じていただけたかなはてなマークべーっだ!

病院から連れて帰る前に数日でなくなった子を省いているとか、
いろいろな要因、また医療倫理的な問題で同様のデータは出されていませんが
UNICEFも『誠心誠意愛情を込めたプログラム』と評していますひらめき電球
(ニュアンスが違うかもしれませんので。。。the program whole-heartedlyが原文ですひらめき電球

まぁ。。。タッチの力がお伝えしたかった訳でしてあせる
講習会もそうですが、難しくなるのが欠点ガーンDASH!
ただ、こういう話を知っているのと知っていないのとでは、
行うマッサージも違ってくるので、お話してみましたドキドキ チャンチャン音譜