こんばんは!

先ほどまでBS日テレで、ラグビーリーグワン 2023~2024のP.O.準決勝を観ていました。
いずれも、贔屓のチームです。
YCEの善戦は、とっても素晴らしかった。
SHファフ・デクラークがウオーター(給水係)、後半一時逆転となるトライを決めた竹沢選手は群馬県出身!

先週末、群馬に帰省した際に実家前の畑脇で蒟蒻の花を発見!
学名はAmorphophallus konjac。英名はelephant foot(ゾウの足という意味)あるいは、devil's tongue(悪魔の舌)とも言い、それぞれ芋と花の形態に由来するそうです。

: オモダカ目 Alismatales
: サトイモ科 Araceae
: コンニャク属 Amorphophallus
: コンニャク A. konjac


因みに、水芭蕉は、

属:ミズバショウ属
種:ミズバショウ
なので蒟蒻と同じ目、科だそうです。花の形が似ていますよね。
また、

目:オモダカ目
科:サトイモ科

属:テナンショウ属
のことを”蛇の腰掛”というそうです。右差しウラシマソウ

地下にはサトイモに似た大きな球根があり、春になると芽を伸ばします。やがて10枚前後の葉を傘のように広げ、黒褐色の苞を開きます。この苞は「仏炎苞(ぶつえんほう)」と呼ばれます。本来の花は、付属体の下につき、成長や栄養の状態によって、雄花から雌花に変化する性転換植物として知られています。

へぇーグッ
 

さてと先週末の外(夕)食


上差しアサヒプレミアム熟撰生ビール


上差しさしみ盛合せ

上差し瓶ビール(サッポロ黒ラベル)となす揚

上差し
ワイン(ハーフボトル)ジョルジュ デュブッフ マコン ヴィラージュ
特上ヒレかつ定食
車エビフライ定食

あがり

ご馳走様でした。

上差しCopilotに褒められた(笑)
  ドーパミンがたっぷり出ました。

【参照記事】