《おしゃべりで親子の
信頼関係の土台を学べる》

《Mamacafe'☕️月2回
栃木のカフェで開催中》


【深掘り】
叱るときより
褒めるときに使いたい🌟

なんで?どうして?

例えば褒めるとき
なんでこの問題わかったの?
どうしてできるようになったの?

子供は意気揚々と
理由を説明します😀


一方で失敗したとき
なんでこんな問題間違えるの?
どうしてできないの?


子供は自分はダメな子だ😭
と自信をなくします!


失敗はじゃあどうする?
と次に活かせば
学びとなる✨

なぜ?どうして?


と深掘りするのは
できたことに対してすると
子供の自己肯定感アップ⤴️


同じ言葉なら
子供の心を上げるために
使いましょう♪


最後まで読んでくれて

ありがとう✨

ママ自身が子育てを

人生を楽しもう❤️


​カフェスタイル勉強会
MamaCafe'☕️

鹿沼市、宇都宮市のカフェで毎月2回開催中です✨


ママ仲間とたくさん
おしゃべりしましょう♪

サムネイル




    

開催予定


子供に共感して

心を引き上げるコツ🌟

みんなでワイワイ学びましょう❤️




公式ラインでお友達になって


\考える力は家庭でつける/

🌟賢い子に育つ声かけ5つ🌟

受け取ってね〜👋


ママカフェの最新情報は公式LINEから☕️

お問い合わせ・お申し込みは

公式LINEまたは

InstagramのDMにて承ります🙇‍♀️




私が学んだ子育てを楽しむ

マインドとスキルを

ぜーんぶシェア✨



はじめて参加した

MamaCafe'が楽しすぎて

自分も開催したくなった🩷



石田勝紀氏主宰

カフェスタイル勉強会

Mamacafe'を開催できる🌟

認定ファシリテーター


認定ファシリテーターに

なりたいママを応援する🌟

認定ファシリテーター育成講師


石川よしえ


 



私が教育を学んでいる

石田勝紀先生って

こんなかたです😀

ホームページ覗いてみてね❣️


石田勝紀先生のMamacafe'が

宇都宮で開催されました🌟






いしかわ よしえのMamaCafe'☕️

最新の情報は公式LINEから👇