皆様、こんにちはクローバーキラキラ

『春風の雨』……そう、表現したくなるような、そんな気候の本日ですコスモス虹

午前中は纏まった雨降りでしたが、ゆっくりとお天気が回復してきたようで、

晴れ間が見えて参りました、こちら埼玉です晴れ

 

 

さて、昨日のブログを読んで下さった、私がご担当するお客様から、

ご質問を頂き、その方のご要望にもお応えしたく、本日はその話題をキラキラ

 

 

『春の土用…

ただ、過ぎ去るのを待って、無理せず静かに過ごしましょう♪』

 

 

 

私は、そんなアドバイスとなりますか、私なりの考えを経験を通して、

掲載をさせて頂きましたあせる

 

 

 

その方のご意見として!

『一般向けで良いので、何か対処できる方法、貴凰さんが実践している、

この時期を少しでも楽に出来る、簡単なアドバイスがありませんか?!教えて下さい!』

 

と……

 

 

貴重なご意見、本当に有難うございますほっこり

この場をお借りして、改めて、感謝を申し上げます!

 

 

 

はい、それでは…そうですねあせる

 

人それぞれ、男女の差、年齢…

そして、九星気学で観る『本命星』の違い、そして、不調をきたす症状の部位など…

 

様々な考慮が必要で、いち個人で見詰めて、その方に合わせた、添ったアプローチを選び

行う必要があるのが、この、東洋に伝わる学問の大切にしている、特徴でもあります。

 

 

 

正直なお話し、万人受けする方法は存在しないと思っています!

 

 

 

これからお話しする事は、本当に極々、簡単な見方で行う方法として!

少しだけ……お力添えとなれれば、ご提案させて頂きますウインク音譜

 

 

実は、私がここ最近~

意識をして、実践の試行をしている事があってキラキラ

只今、この身を投じて、実験中なことがありますウインク

 

 

もしかしたら、良いのかも!?

 

一応、しっかり東洋に伝わる理論に沿って組み立てて、

考えて試行してみていますグッ

 

 

 

昨日のお話し…

『公演の中日はご用心!』(←リンク出来ます!)

 

 

春の土用期間が始まり、今、丁度ど真ん中の日を迎えて、

そのエネルギーが、極まっている時!!

 

 

!? 何のエネルギーが極まっているの滝汗

 

 

ですよね…

(少し説明が不足しておりましたショックごめんなさい…)

 

 

はい、文字の中に入っているのですが…分かるかなぁ照れ

 

土用(どよう)の『土(ど)』!!

 

はい!

土(つち)の氣・エネルギーが

今、私たちを取り囲む環境、雰囲気を作り、支配して、

蔓延していると…お考えいただけたら~

 

 

 

土って、実際に何か袋に入れたりして持ち上げるとしたら、結構、重たい物質ですあせる

 

 

『ここ最近、やたらとダルい、身体が重い、気が重い……ショック

 

 

そんな肉体の症状、心理作用が起きやすい時ですよ!

っと、昨日にお話しをさせて頂きましたが、実は、この影響が原因と考えられますビックリマーク

 

 

目には見えないけれど、氣・エネルギーとして、土の重みが

みんなの肩に、身体に降りかかり、ゆっくり心にも染み渡り……

 

あらら…恐い滝汗

 

でも、大丈夫グッ(どこかのCM見たい)

 

一定の期間の出来事ですキラキラ

 

 

しかし、数えれば17日間もある…

時間として、半月を占めている…う。。。やっぱり長いあせる

 

 

そこで、極々簡単なヒントをチューリップ紫

 

風水に用いる手法に、『化殺・レメディー』と言った表現をする、

ある素晴らしい対処方法がありますキラキラ

 

 

この考えをチョイス!!

 

 

ご存知の方は、『ふ~ん』ぐらいかなぁガーン

 

土が占めるエネルギー、その氣の作用を抑えて、柔らかくするのですルンルン

 

 

の力を抑えるのは……○星流れ星

(ご存知の方は復習です!そして、答え合わせは、講座でね!)

 

 

この象意、カテゴリーに準ずるアイテムを用いて、セルフケアをしたり、

そして、労わるべく身体の部位が分かりますキラキラ

 

 

そこで、貴凰流の試行内容を以下…

宜しければ~キラキラ

 

 

◆肉体への心掛け◆

*呼吸器・肺の機能を強化!~深呼吸を努めて意識してやってみよう~

*口腔ケアを大切に~歯磨きは丁寧に!

*便秘をしないよう、大腸を労わろう!

 

 

◆お食事でのヒント◆

*辛味のある調味料を用いた味付けをする!

*卵・鶏の胸肉を使った献立てがおススメ!(タンパク質をしっかり摂取)

*鉄分のある食材を選ぶ

*繊維質を含む食材を積極的に選んで!

*消化の良い調理方法を!

*良く噛んで食べましょう!

 

 

◆アロマを用いた生活◆

*ユーカリ・サイプレス・ティーツリー・フランキンセンス・ミルラ

~これらを香らせたり、入浴時の蒸気浴をぜひ♪

 

 

◆ハーブを用いた生活◆

*エキナセア・セントジョーンズワート・ブルーマロー・カモミール・スペアミント・ネトル

*ハイビスカス・ローズヒップ

~これらをブレンドした、ハーブティーをを是非♪

 

 

◆日常のこと◆

*アクセサリーはゴールド・シルバー系のアイテムをチョイス!

~特に、首元のお洒落には良いかも♪

 

*男女を問わず、見た目に『可愛らしい雰囲気』のある服と、

『しっかり者』をイメージ出来る様な、そんな服装を交互に着てみよう♪

 

 

 

◆色を生活に意識して用いる◆

*オレンジ・ピンク・ゴールド・シルバー

 

 

……如何でしょうかあせる

 

1年に4回訪れる、この『土用』と言うココロとカラダの調整期間!!

 

 

正確には、もっと複雑であって、しっかり観察をして

しっかりケアを見守り、行わなければならない内容です!

本日の内容は、あくまでも一般向けのご提案ですので、予め、

どうか、ご理解をお願い申し上げます。

 

 

こんな事を、自身の身を通してどうなのかなぁ!?

~と試行しています音譜

 

今現在、この理論を知らない時に比べたら…

6~7割は楽に感じて、お陰様で元気に暮らせていますウインク音譜

 

 

これらの内容を、この期間の生活に取り入れてみると、良いかも知れません!

宜しければ、お試し下さいませキラキラ

 

 

それでは、今日はこの辺りで…

長々とお付き合いを下さり、本当に有難うございました。

 

重たい毎日ですが、あと少しだグッ

お互いに、乗り切りましょう虹

 

そして、あなたの元気な笑顔を、今日もお祈りしていますキラキラ

 

 

★★★~☆☆☆~★★★~☆☆☆~★★★

 

健やかな笑顔の穏やかな暮らし・人生を紡ぐために音符

そっと寄り添い、お手伝いをさせて頂いております。

 

先ずは、お心を楽に、お問合せ下さいませOKキラキラ

チューリップ紫こちらへ⇒⇒⇒ひまわり