日本酒大好き
和のおもてなしコンシェルジュ
喜想菴女将の細腕繁盛記
春の味を楽しむ!ふきのとうの意外な使い方
春野菜はお好きですか?
私は
山菜が大好きで
これから芽吹くよもぎやツクシも大好きで
今
芽吹いてるのは
ふきのとう
我が家には山ブキと普通のフキと
両方あるのでたっぷり楽しめます
皆さんはどんなふうに食べてますか?
1番簡単なのはきっと天ぷらですよね
私も大好きです
おまけに簡単で揚げるだけ
たくさん作って私は冷凍します
お蕎麦のときにチョコチョコ出して楽しめるように
あとの定番はふき味噌
これはいろいろお好みがあると思うのですが
下手するとめちゃくちゃ苦味か残るので
気をつけないといけません
私は
アク抜きするときは酢を使ってボイルしてから
刻んで水に晒してから使います
でも…
とっても簡単で
ちょっぴり春の味を楽しみたいときは
そのまま使います
ん?(・・?どういうこと?
ふきのとうをぺろぺろと剥がして
トースターで軽く焼くんです
ただし
焦げやすいから放置はNGです🙅
喜想菴では
さっと焼いたふきのとうを
混ぜご飯にちらしたり
お茶漬けにそっとのせたりするだけで
ほんのりな苦味を楽しめて幸せな気持ちになります🥰
私は
先日おまかないで作ったのは焼きうどん

私は
焼きうどんや焼きそばを作るときは
別のフライパンでしっかりと麺を焼きます
ちょっぴり焦げ目がつくくらい⬆
なんでかっていうと
我が家は作りたてを食べないから
麺をしっかりと焼いておかないと
時間がたってキャベツから出た水分で
麺がヤワヤワに
だから
しっかりと焼いておくと時間がたっても美味しい!
お弁当とか
作り置きするときはオススメです
出来上がった焼きうどんに
トースターで焼いたふきのとうをパラパラ
最後に桜えびものせて出来上がり
お好みで
ごま油を仕上げに使っても
ふきのとうは油と相性が合うのでオススメです
簡単ですよね
めくって焼くだけ
なんにでも
何なら
厚揚げ焼いたのに大根おろしに焼きふきのとう
無限にレシピができますね
でも…
よくお客様に
と言われます
昨日
スーパーでもお値打ちにふきのとうは出てましたよ
春の味を
是非お楽しみください((*´ω`*)
喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!