喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと
緊急事態宣言も終わり
GOTOイート再開の声も聞くようになりました
そう!
ようやく気兼ねなく外食できるんですよヾ(。>﹏<。)ノ゙
オンラインばかりだったけど
ここで
「はじめまして」の方も多いハズ
でもね
ちょっと待った❗
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

ギク〜💦💦💦(ーー;)
と思った方は見えませんか?
初めて会う方との会食は
やっぱりマナーもキチンとしていたい
特に
和食におけるマナーは身近過ぎて
何が正しいのかわかりにくい💦
そもそもが
なんでマナーが必要なのか❓
『マナー教室』と検索されば
本も、マナー教室やらいっぱい出てくる
マナーとは
社会で生活していく上で守るべく
『ルール』である
人同士が快適に過ごすために必要なものと言われているからです
でもね〜
年代関係なく💦
できてない人も多いのが現実😱
ただ
徹底してちゃんとマナー学ばないとダメ?
と言ってるわけではなく
正直
会食のマナーに至っては
箸の持ち方さえできてれば90%は補える👍
美しい所作で食べてる人を見ると
素敵〜💕ですよね
どうしたらいいの?
私は実は高校時代までキチンと箸を持てない人でした
調理師学校にはいり
慌てて頑張った人(;^ω^)
はじめは
手がツルんですよ💦
矯正箸をはじめは使いましたが全くダメ💦
私の場合かなり根性出しましたけど
(それほどにダメなやつでした(笑))
おまけに
練習と思ってるから楽しくない(ーー;)
やってて
もういいじゃん…
キチンと持てなくても…って気になる
女将業を永年つとめて
ある事に気がついたんです
もしかしたら
これで簡単にきれいに持てるようになる?
それは
お気に入りの箸を使う事
はあ〜???(・・?
と思われますが
これ☝️
ただお気に入りなのではなく
自分にはもったいないと思うほどの
高価な箸を使う事!
なぜ?
それが綺麗な持ち方につながるかというと
結局
テンションが上がるからです
気分が上がってるときの学びは吸収率が違う
それに加えて
自分には高級品すぎる…
と思うと、大切に扱うからです
自然になんの苦もなく
綺麗な箸使いができるようになる👍
これね!
きっと子供さんも同じだと思います
すっごく
お気に入りの箸を見つけましょう💕
このように
たった一つの美しく箸を持つ秘訣を知ってれば
今まではオンラインでの
あったことない人との食事も怖くない👍
自信を持っていきましょう!
『ふむふむ』
って思ってくださったら
励みになるので
良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆
ホッとする時間に
あなたに寄り添う佃煮や
「また食べたい!」
旨つゆなどが買える
小さな気づきが心を豊かにします
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております
そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨






