喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと



秋が駆け足で過ぎ去ろうとしてます

と、


投稿しているところに、入ったご予約

そう…

そろそろ
七五三参りの、季節でございます
 





喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


 




〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️



目出度い!

料理で設えるお祝い膳❤️


お子様
お孫様

緊急事態宣言も開けた今!

なんとか

心置きなくお祝いできそうですね👍



七五三✨とは

3歳の男女児
5歳の男児
7歳の女児

の子供の成長を祝うものです

昔々は
3歳は
それまで剃っていた髪を
はじめて伸ばしはじめる
「髪置き」

5歳は
はじめて袴(はかま)をつける
「袴(はかま)着」

7歳は
はじめて帯を着けるようになる
「帯直し」


七五三の節目を
親だけでなく
ご両家が集ってお祝いをされてる方も多いのでは?


もちろん!
こんな節目の

ご両家が集うイベントに
チェーン店のうどん屋さんとかで済ますわけはなく


それなりの料理屋を予約しますよね?


でも
この時の計画の立て方で
楽しいイベントが

些細なことでイザコザの原因になることも😱




そうならないための秘訣



その⑴👍

まず、1つ目はこちらを見てもらえれば  







その⑵



せっかくの記念日だから

素敵なお店でを予約して…ハレな日を楽しみたい❤️


けど❗❔


素敵なところは


みんな狙ってます(;^ω^)



だから

と、思ってるお店さんがあるなら

早くしないと予約でうまってしまいますよ😱



みんな
でかけたくてウズウズしてるんだから(笑)






そして
小さなお子様を連れての外食は

突然のオムツ替えや、
授乳なんかもさせてもらえるところか?



そんな下調べもしっかりしましょう





一生に一度だけの大切な記念日を

どうぞ

大切にお過ごしください(◠‿・)—☆






『ふむふむ』


って思ってくださったら

励みになるので

良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆



「また、食べたい」

ホッとする時間に 
あなたに寄り添う佃煮や  


こんな

松茸ご飯弁当が買えるのは




旨つゆなどが買える




 小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております


そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として

様々なご相談をお受けしております



 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨

 








今日もひとりごとにおつきあいくださりありがとうございました🙇‍♀
また明日もお目にかかりましょう👋