喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと


今日は七五三✨

大切なお子様が
健やかに節目を迎えられたご家族様へ

心からお祝い申し上げます




喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
~~~~~~~~~~~~~~~
 
(期間限定新規お友達特典あります)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~




七五三✨とは

3歳の男女児
5歳の男児
7歳の女児

の子供の成長を祝うものです

昔々は
3歳は
それまで剃っていた髪を
はじめて伸ばしはじめる
「髪置き」

5歳は
はじめて袴(はかま)をつける
「袴(はかま)着」

7歳は
はじめて帯を着けるようになる
「帯直し」


七五三の節目を
親だけでなく
ご両家が集ってお祝いをされてる方も多いのでは?



ご両家が集って神社に行ってその後



お疲れサマ~👋

で終わるわけはなく


写真を撮りに行ったり

今どきは
フリーのカメラマンさんがいるから

お願いして出張して貰ったり


そしてやっぱり
お食事ですよね(^.^)




もちろん!
こんな節目の

ご両家が集うイベントに
チェーン店のうどん屋さんとかで済ますわけはなく


それなりの料理屋を予約しますよね?


でも
この時の計画の立て方で
楽しいイベントが

些細なことでイザコザの原因になることも😱



お祝いには末広がりの扇の器を💓



おまけに今日は
日曜日でもあるので
七五三
当日の今日は


神社は
愛らしいお子様達であふれてる💓…


と言うことは
混んでる(-ω-;)…………?

と言うことは……………


時間がかかる💦❗

と言うことで

普段慣れない着物を着せられた子供達も

普段以上にお行儀を直され💦

慣れない靴や草履に
転んだり💦💦💦

あるあるでしょ?




たいていは
午前中=神社=写真撮影=お昼ご飯

の方が多いのでは?



今どきは前撮りもあるけど
やっぱり
当日
お子様がビシッと決めてる服装のまま
(ここのポイントが高いよね)

ご両家も一緒に写真撮影✨

パパやママもご両親孝行にもなり👍

お互いにポイントを稼げる
最高のシチュエーション✨✨✨


のはずが!



思ったより
時間がかかる!💦




と言うことは
スケジュール通りにいかず

予定が後になだれ込んで行き

目的の
お料理屋さんに予約の時間に行けず(-ω-;)

30分くらいならまだしも
1時間以上誤差がでるなんて
本当にあるあるなんです😱


時間通りにならないと
だんだん
イライラもつのり………


更に
👦を叱ってしまい。:゚(;´∩`;)゚:。



夫婦げんかにもなりなりかねず💦

最悪の事態も予想されます……😱😱😱






だから………


その時ばかりは頑張って

午前中
大人達は頑張って早起きし

慣れない身支度にも
15分は最低でも余裕を持ち

1時間くらいは神社の時間を多めに持ち

余裕の時間をみてお料理屋さんも予約しましょう


なぜなら
写真屋さんの時間だけは
自分たちで管理できないからです❗



そう
大切なことは
タイムコーディネートをこなす❗

そうすれば
幸せななひとときが待っています💓



一生に一度の
大切な大切な節目が

笑顔で過ごせるように( ´艸`)💓

少しでも
お役にたてたら嬉しいです




あっ
そうそう

今日のようなハレの日や
これから先のお正月にも

お薦めアイテムご紹介💓

なんか鼻緒が付いてるだけで
晴れ着のイメージないですか?

これなら
子供達も転ばないですよ👍



日日是好日✨

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に

掲載して戴きました✨

お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を

心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇

今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨







今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうごさいました🙇‍♀💓
また明日もお目にかかりましょう👋