喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
クラウドファンディング
終了まであと❗日❗
応援ありがとうございます!
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

東京からわざわざ
喜想菴にお食事をするためだけに
ご来店くださったチームの方々
この日は
お抹茶を楽しんでもらうコースと
特別なお寺へのご朱印をいただく
スペシャルなコースを楽しんでもらえた日(*´ω`*)
こんなご感想をくださったのは
マーケティング
広告運用
irodoriチームのプランナー
そして
今!
先日の
吉武麻子さん
のクラウドファンディングチーム参謀として
陰の力を発揮されてる
通称
ゆっこりんさん
︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻
【機能価値と情緒価値】
秋を感じるようになった昨日
朝から新幹線に乗り向かうは愛知🚅
ブランディング講座で一緒になった
喜想菴の女将である美和さんに
会いにいってきました😆💓
もちろん喜想菴の懐石料理も目的です✨✨✨
もうねー
余計な説明も言葉もいらないくらい
贅沢な時間を過ごさせてもらいました😊
お料理は言うことなし
間違いなしで味も見た目も大満足。
ひとつひとつ丁寧に作られているのを
感じながらみんなで美味しい~
って言葉しか出てこない💕
何がいいって
そんなお料理を食べる時間をみんなで
共有する幸せと
美和さんの笑顔だけでも
来て良かったって思わせてくれる🤗
勿論お料理へのこだわりも
感じるものばかりだし
もっと食べたい・・・心の中でおかわりください(笑)
ブランディング講座で一緒に
なったご縁なので価値提供の視点で
書いてみようかな🤣
あくまでも私の主観ですよー
サービスを提供するには
ただサービスを提供するだけではなく
機能価値と情緒価値を
提供しないとお客様には選ばれない。
時代の流れから情緒価値がないと
お客様のココロは動かされない時代です😅💦
訪れた喜想菴のお料理は
どちらも兼ね備えているので
満足以外のなにものでもありません✨
お料理の味も盛り付けも
季節を味わえるのは機能価値になるかもしれない。
じゃ情緒価値って?
ココロがホッとなるお料理・・・
都会の喧騒
思考で優位で頭は常にフル回転
休んでいてもどこかで仕事のことや
あれこれ考えていて休まらない😵💧
だけどそんな中でひとつひとつ
丁寧に作られたお料理
こだわりの盛り付け
こだわりの食器で出されるお料理を
見て食して自分を丁寧に扱っている感じがする😌
自分頑張ってるよねと思い褒めてあげる。
少しだけこの贅沢を味わってみようと思う☺️
毎日忙しなくしている自分を解放して
自分に戻る時間に気付いて幸せを感じる(^^♪
そんな大切さを感じさせてくれるのが喜想菴のお料理だと思う💕
難しく書いちゃたけど
とにかく楽しかったのは
間違いないし絶対におススメ✨
︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼

旅行に行ったり賀一番手っ取り早くんだけど
なかなか時間が取れないときは
やっぱり
食べることと結ばつけるといい
それは
本能的にも
食欲という
欲が満たされるから
満足感がちがう
それに
目の前で
釜の湯が湧き
シュンシュンと音が響く
それから
シャカシャカと茶筅の音に変わり
まるで
周りの風景が止まったみたいな感覚…
熱々のお抹茶をいただく時間を楽しむ
そんなにひと時をお届けします
こちらのリターン
残席様です
小さな気づきが心を豊かにします
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい🙇♀



