喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
クラウドファンディング
終了まであと❗26日❗
応援よろしくお願いします!
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
喜想菴クラウドファンディング
ただいま、47名様!
51%目標額達成てす🎉
やった〜🎶
たくさんの応援!
温かいお声掛けをいただきありがとうございます
そんな中
母の日でお世話になった
名古屋の
エプロン作家さんで
『エプロンヌ ナゴヤ』オーナーの
稲葉みどりさん
Facebookでご紹介くださいました(*´ω`*)
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

ご自身も飲食店経験のある事と
ご両親様も現役!個人の飲食店経営者
きっと
ご両親さまのお店も大変に違いなく…
そんな中
エール送ってくれたみどりさん
おまけにかわいい💞
その記事の中で触れてくださったのが
喜想菴のクラウドファンディングが
all or nothing型
であるということ…
どういうこと?
これは
万が一
目標金額に達成しなかった場合
サポーターからの申込みはキャンセル
金額は返金され
リターン申込み発生しません
もう一つあるのが
all in型
これは
プロジェクト実行者は
期間終了までに集まった応援購入額が目標達成できてなくても集まった分だけを獲得できます
リターンも
必ずお届けしないといけません
たから…もし…
喜想菴クラウドファンディング
達成できなければ
いままでご支援くださった方に
お金は返金されリターンもありません🙏
なぜ(?_?)こっちを選んでしまったか?
だめじゃん!
こう見えても
本当は
すぐ弱気になりがちだし…
不安でいっぱいになるし…
「美和さんは弱音を吐かずに頑張ってる」って
言ってもらうけど
心のなかで
メッチャ!
自分に対して愚痴っぽくなったり
弱音を履いたりしてます(^^ゞ
けっこう
ヘタレなんです
だから
もっと覚悟を決めるために
こちらの
all or nothing
を選びました
背水の陣のイメージです
もう!
後に引けないぞ!
大丈夫?
駆け抜けないと
今まで応援してくれた人たちに申し訳ない!
どんな未来が待ってるかわかりません
諦めず
ジタバタします!
どうか
引き続き応援よろしくお願いします🙇♀
ちなみに
みどりさん
ウナギの山椒煮
こんなに素敵にご紹介くださいました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご主人の鰻を焼き上げる職人の眼差し…
焼き上がりの香ばしい香り…
煮詰められていく艶やかな照り…
旨味を感じる映像に
ごくりっっ。
『食べたい!!』と うなってしまった人は
何名いるのでしょうか!?🥺
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私も食べたい

お願い
今の時点で
どなたが支援してくださったかわかりません
支援してくださった方は
よろしければ
Instagram
Facebook
Twitter
で
支援したよ〜
と投稿くださると
どなたが支援してくださったかわかるので
できる範囲で
どうかよろしくお願いします🙇♀
小さな気づきが心を豊かにします
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごしください
これから
会席料理店へ行くときの豆知識なんかも
ぼちぼち
投稿しようと思っています
お友達をご紹介くだされば嬉しいです