喜びを想う菴

お料理

喜想菴女将のひとりごと





コロナ禍で

緊急事態宣言下でも季節は巡っていて


今年は


わが家の梅は豊作で


梅仕事に追われています💦💦






 喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


 




〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️



ほったらかし!

という名の無農薬で安心な梅です

でも
おかげで今朝収穫してると

脇の下がチクチクする?

と思ってたら、毛虫が出てきて(ꏿ﹏ꏿ;)

悪い子でなくて良かったですけど

毛虫によっては
猛毒を持ってるのもいるので要注意なのですよ💦

無農薬だから

虫さんもよってくる(^.^;



今朝は
主人が
「『カリカリ梅』食べたい」というので


青梅の小粒のものをより分けて収穫


ほんの15分位で2キロくらい収穫できて


ヘタをとって
おヘソとって
1時間以上(できれば一晩)水につけて


塩と
焼酎


なにせはじめて
『カリカリ梅』なるものを漬けるので

今年の秘策👍
パリッと漬けの元(^o^;)






コレを全部混ぜて重石を載せて待つだけ👍

水が上がったら紫蘇を入れて

2週間くらいで食べれるらしいので

上手くできるといいなぁ💕



あと粒の大きめは普通の梅干しに


今朝は
ますは6キロ漬けました(◠‿・)—☆






わかりますか?

梅って
こんなに太い枝にも
張り付くように実がなっているのもあったり


面白いですよね!


収穫してるとけっこう夢中になって…



シロップ漬けだけでも20キロ程


多分
まだまだ採れるのでもう少し頑張る👍



本当に

何屋になるつもりなんだ❔笑い泣き



グレープフルーツや夏みかんのシロップもある


これだけでお店作れそう(^~^;)ゞ






でも
これからの暑い夏を乗り切るのに


この梅のシロップで作る

梅のジュースは最高で💕

てんさい糖100%由来の氷砂糖で漬けるから

甘さもしつこくなくって


添加物なんてなぁ〜にも入ってない❗


罪悪感なく
ゴクゴク飲めるジュース✨


なんです👍


梅の栄養素もバッチリですしね


シンプルに

てんさい糖にまぶしたのもつけてみてます


これも

水気がでたら

パリパリ食べちゃおうかと(^~^;)ゞ



でも

これは梅のシロップ以外は自宅用



今年の、夏を乗り切るために頑張ろう!








昨日は

交通事故の記事でお騒がせをしてすみませんでした


たくさんの方からご心配いただき


温かい応援メッセージもたくさんいただき



遅いランチの後


一人でメッセージ読みながらポロポロ泣けました



更年期?


でも

世間はこんなにも温かい🙏って思って


本当に嬉しかったのです(╥﹏╥)





いつも

ありがとうございます



たくさんの勇気をいただけた事に



心からの

感謝を込めて🙇‍♀









 小さな気づきが心を豊かにします

日日是好日✨
 
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
 
掲載して戴きました✨
 
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
 
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
 
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨



喜想菴オンラインショップ

 

なんの加工もしてません!

こんなふうに木にはりつくように実がなってます😲


今日もひとりごとにお付き合いくださりありがとうございました🙇‍♀
また明日もお目にかかりましょう👋