喜びを想う菴
お料理
喜想菴女将のひとりごと
もうすぐ確定申告
なぜが
毎年少し憂鬱になる季節です笑
みなさんは済まれましたか?
私はやるべき宿題はこなし
会計士さんに
提出したので後は結果を待つだけです👍
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
~~~~~~~~~~~~~~~
ツイッターはじめました
秘書さんが👍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

確定申告って
一年分の出納や
領収書の計算
ホントに
面倒くさいですよね-_-#
私の両親も自営業でしたから
母が毎年この季節になると
ソロバン持ち出して
う~ん💦う~ん💦
と唸ってました😅
計算が大嫌いな母💦
かためてやろうとするから駄目なんだよ
と諭しつつ
毎年計算を合わせるお手伝い😅
そんな姿を見てたので
反面教師的なもので
今の私は
毎日コツコツ記帳は怠らず
出納帳はバッチリ👍
もともと数字も嫌いではないし
特に
うちは主人が毎日の仕入れを
細かくチェック👍
よぶんな食材は
一切仕入れない!
その分
新鮮なものを毎日仕入れるから
毎日
領収書の山( ̄。 ̄;)
なので
こんなもの1週間だけでも
怠ると計算が更に大変に💦
これは仕込みも一緒で
予約のお人数様の仕込みを
毎日コツコツ仕込みます
面倒くさいから
3日分くらいまとめて
野菜も切っておくとか
蕪も大量に炊いてストックとかは
絶対にしません😤
なのでうちは
食材の持ち越しがほぼない👍
八寸のような華やかな
お料理もありますが
そこに持って行く作業が地味なのです
だから
突然の人数変更に対応する事が苦手です^^;
ましてや
前日キャンセルとか………
そう
だって
キッチリお人数様分仕込んでるし
おうちのご飯だって
食事の支度が済んだ後に
「今晩ご飯いらないから」
とか
言われたらΨ(`◇´)Ψ!となりませんか?
どんな仕事でも一緒のはず
華やかな映像の裏に
地道に作業を
コツコツこなした人達がいる✨
喜想菴
キャンセルポリシー
ホームページにも書かせて戴いています
ご変更は
2日前まで
キャンセルは
1週間前の期日までの受付
でも
本当に急な予定変更💦
自分だけではなんとも出来ない諸事情💦
これは
お互いに
思いやる気持ちが大事なんだと思うわけです
「キャンセル代払えばいいのね」
といわれる方もみえますが
こちらとしても
どんな事情かあったのか?と思うし
「だって友達が都合悪いって言うから行くの止めます」
くらいの軽い感じで
キャンセル代を戴いても
後味も悪いし
本当に情けない気持ちになる💦
「せっかく楽しみにしてたのにごめんなさい」
なんて言って戴くと
こちらとしても
「そんなご事情ならやむを得ないですね」
となることだってあるのです
こんな所からも
会席料理が
響き合うハーモニーを楽しむもの
だと感じるのです
確定申告もキチンと期日を守る!
レストランや料理屋の予約も
キチンとマナーを守る!
世の中は
誰かの仕事でできている!(*^ー゜)
小さな気づきが心を豊かにします
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしています🙇
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕✨