
喜びを想って戴ける庵で
ありますように✨
喜想菴女将の美和です
お・も・て・な・し
東京オリンピック誘致から
この言葉がずいぶん
流行りましたよね😊
でも
そもそも「おもてなし」って?
「御」「もてなす」なの?
イヤイヤ丁寧に言うだけでなく
「おもてなし」は
相手を慮る(おもんぱかる)事ですね
思い図るとも少し違う
相手を想い💓
ストレスなくその場を
愉しんで貰えるように
細部わたり気を配る事です✨
もともと
これは茶道の世界で行われている事です
一挙一動考えられた所作
美しいと感じられる程💕
もし貴方が
お友達にサプライズで
喜んで貰えるように企画するとき
どんな気持ですか?
ワクワクしながら
あらかさまにサプライズが
バレないように
考えて設えをしますよね?
「おもてなし」ってそういう事なのです👍
茶道の世界も持ちあわせる
会席料理の世界も
おもてなしの心に
溢れています✨
だから
安らぎたいときは和食がいいとか
会席料理を食べた後
あ~💕癒やされるって感じるのは
料理が美味しいだけでなく
順番も設えも
「おもてなし」に溢れているから😆
愛知県 岐阜県 三重県の県境にあり
稲沢市で庵を構えて19年の喜想菴です
お野菜たっぷりの癒やしの会席料理を
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております
🙇🙇🙇
今日も笑顔溢れる
一日でありますように🎶