ご訪問ありがとうございます。

 

リムジン前アメンバー申請される方へ

アメンバーは「発達障碍児育児をされていて、育児ブログを書いていらっしゃる」且つ「発達障碍のお子様が中学受験のために勉強中(小学4~6年生)」という方に限定させていただきます。(二つの条件に両方当てはまる方のみ承認いたします)

ご了承ください。





太陽曇り太陽曇り太陽曇り太陽曇り太陽曇り


皆様、こんにちは。しあわせ母ちゃんです。


学校から、タブレットに付けて使うイヤホンかヘッドホンを用意するようにとお知らせがありました。
英語の時間にヒヤリングをするらしく。

お知らせプリントには、小さくて安価なものにするようにと注意書きが。例として100均で売っている子ども用イヤホンの写真もついていました。

ところがユウト君、
耳に何か物を入れるの、大嫌いなんだ。イヤホンはすぐ取れたりするし、面倒臭い。
ヘッドホンを買っておいてね!
と。

確かに耳かきも大嫌いだし、耳の辺りは妙にくすぐったがるもんね。
感覚過敏はないユウト君ですが、母ちゃんよりも違和感を感じやすくはあるのかもしれません。

で、購入したのはこちら下矢印

100均で220円だったヘッドホン。

折り畳み式で、ランドセルに入れやすいグッ


200円くらいでヘッドホンが買えるなんてびっくりだわ。

便利な世の中になったもんですね。


専用の袋も用意するようにとのことだったので、作りました。

クラスのみんながユウト君の持ち物だと一発でわかってくれる恐竜柄の布で恐竜くん

音楽バッグや水筒(同じ物を持っている子が何人かいる)の目印も同じ布で作ってあり、名前をつけなくてもクラスではわかってもらえるくらい認知されていますウインク

(名前も書きましたけどね)

恐竜好きがユウト君しかいないんですって。



お知らせプリントに例として出されていたイヤホンの場合は、元々の袋にチャックがついていて、そのまま持ち歩き用の袋として使えるようになっているのですが、ヘッドホンはそうではなく、一手間多くなりましたショボーン

まあ、仕方ないですよね。

発達障碍だもんね。。。



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

恐竜好き君のママさんに役に立つ恐竜柄の布!