気分が落ち込んだ時に楽しい話題をしている人達の近くにいると良い!?



楽しい話題をしている人達の近くにいることで、"ミラーニューロン"という脳の細胞が活性化されます。

ミラーニューロンは、他人の行動や感情を自分のことのように感じる働きを持っています。



つまり、周りの人が楽しそうにしていると、その楽しさが自分にも伝わり、気分が自然と明るくなってしまうのです。



くわえて、"カクテルパーティー効果"という現象も関係してきます。これは、周囲がざわついている中でも、自分の興味のある話題や自分の名前が聞こえると、それに注意が向くというものです。


楽しい話題が飛び交う環境にいると、自分の興味を引く話題が多くなり、気分が上向きになります。




・脳科学の観点から
脳科学的には、楽しい話題をしている人達の近くにいることで、脳内の"ドーパミン"という神経伝達物質が増加します。



ドーパミンは「快楽ホルモン」とも呼ばれ、気分を良くし、モチベーションを高める効果があります。


楽しい話題を聞くことで、脳が「これは楽しい!」と感じ、ドーパミンが分泌されるのです。



さらに、"オキシトシン"というホルモンも関与しています。



オキシトシンは「愛情ホルモン」とも呼ばれ、他人とのつながりや信頼感を感じると分泌されます。楽しい話題を共有することで、他人とのつながりを感じ、オキシトシンが分泌され、気分が安定しやすくなります。



という訳で、気分が落ち込んだ時は、楽しい話題をしている人達の近くにいることで、ポジティブな効果が期待できます。


ミラーニューロンやカクテルパーティー効果で楽しさが伝染し、ドーパミンやオキシトシンの分泌で気分が向上します。だから、楽しい話題をしている人達の近くにいることは、脳を騙し、気分を明るくするための素晴らしい方法なのです!