【番外編】 『ワークショップinありだ』のご報告☆ 取材してきました~【№139】 | 紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所の女子職員が、女子目線で会員事業所さんを紹介します~

こんにちは~ウインク

 

今日も女子ブログへお越しいただき、有難うございますラブラブニコニコラブラブ

 

今回は番外編ビックリマーク

10月、11月に開催されました「ワークショップ in ありだの報告ですウインク

 

まずは、スター接骨院さんの「身体すっきり教室」

2日間で6名の参加がありました~。

O課長と私も取材に伺い、体験させていただきました~。

足の加圧マッサージ

足をあげたままできるので、めちゃ楽ちんです。

足がとっても軽くなりました。

 

ゲルマニウム温浴を約10分間ビックリマーク

身体があったまります照れ いい汗かきました~。

 

女子ブログ初登場のO課長ビックリマーク

ウォーターマッサージベッドを体験!!

水の玉でマッサージされている感じがして気持ちよかったそうですウインク

参加された皆さんも、このウォーターマッサージベッドを特に気に入ってらっしゃいましたラブラブラブラブ

 

今回のワークショップでは、上の3つのメニューを体験し、先生の診察もしていただきました。

 

スター接骨院さんは、今年3月にオープンしたばかりの新しい接骨院です。

バリアフリーにも対応した院内で、清潔感あふれる素敵な院ですキラキラキラキラ

前回の女子ブログでスター接骨院さんをご紹介していますので、ぜひご覧くださいね!

 

 

お次は、

ヘアーワークスムラカミさんの『美眉教室』

10月と11月、それぞれ1回ずつ開催しました。

参加者は5名!

私は10月開催の方へ参加してきました。

 

自分でできるシェービングの方法や、眉の書き方など教えていただきましたウインク

 

参加者さんに、取材にご協力いただき、撮影させてもらいました。

今回の教室は女性理容師のシェービング付き ですウインク

 

きれいに整えてから、眉の書き方、眉ペンの使い方など、

その人に合わせた「美眉」の作り方を丁寧に教えてもらっていましたウインク

 

 

和広フードショッピングさんは、 『なれずし教室』

参加者は5名。

募集定員が5名のため、先着順となってしまいました。

参加できなかった方が数名おられるとか・・。

 

今回の教室では、「なれずし用のご飯にサバを乗せてアセの葉で巻く練習」と、

実際に「漬け込む作業」をしていただきました。

 

先生である和広さんを見ていると、簡単にぱっぱと巻いていかれるのですが、

これが思ったより難しい・・・汗汗

 

和広さんの「ちゃうちゃうちゃう」の声が飛び交い笑

とっても和やかに、和気あいあいとした楽しい教室でした~音譜ニコニコ音譜

 

なれずしの好みの「なれ」具合は人それぞれ。

3~4日の早めのなれずしを好む方から、かなり「なれた」のが好きだという強者まで・・・。

 

皆さん、自分の作ったなれずしを、希望の日に取りに来てもらうことになりました。

参加された皆さん、自分で巻いたなれずし、美味しくできていましたか~!?

 

 

 

花の駅おいなおいな さんは、 『季節のお花の寄せ植え教室』を開催されました~。

開催は計4回!

 

10月の2回は「季節もみじのお花の寄せ植え」

11月 「クリスマスクリスマスツリーの寄せ植え」

11月後半は「お正月門松向けの寄せ植え」

 

計20人の方にご参加いただきました~。

 

講師である店長の上手な説明もあって、皆さん、てきぱきと自分の寄せ植えを完成させていましたウインク

お花好きの方ばかりだったのか、土や花を触るのが皆さんお上手ですキラキラ

 

 

 

私は、クリスマスの寄せ植えに参加してきました~ウインク

鉢も土も準備してくれているので、初心者でも簡単にできました音譜

 

私が作ったクリスマスの寄せ植えですウインク

どうですか!?!?

かわいいでしょっチョキ

 

 

最後は

HOSOO美容室さんの『クリスマスメイク&スキンケア教室』

 

午前、午後あわせて16名の方にご参加いただきました。

 

最初に、みんなすっぴんになり、肌診断ビックリマーク

機械に顔を突っ込みます!

マイナス10歳キラキラという素晴らしい方もいらっしゃいました。

確かにすっぴんでも、とってもお綺麗な方でした音譜

診断で出た結果で、自分に必要なお手入れ方法などを教えてくれます。

 

ちなみに私はマイナス2歳でした。

まあ良しとしましょうニコニコ

 

そして、プロのメイクアップアーティストさんに、

ナチュラルメイク特別な日向けのパーティーメイクの両方を教えてもらいました。

写真撮影へのご協力、ありがとうございますっ!!

 

少し分かりにくいかもしれませんが、

片方(左)が普段メイク、もう片方(右)がスペシャルメイクです。

今年の流行りのカラーやペンや筆の動かし方など、とっても分かりやすく教えていただきました~ウインク

 

参加されたみなさん、それぞれ、ナチュラルメイクか、スペシャルデーのメイクを選んでプロにメイクしていただきました照れ

 

そして最後に、HOSOO美容室の皆さん総出で、ヘアスタイルを整えて仕上げですビックリマーク

皆さん、とっても素敵になられていました~キラキラキラキラ

やっぱりプロにしてもらうと違いますね~照れ

とっても、楽しかったです音譜ニコニコ音譜

 

 

今回のブログで取り上げた事業所のホームページと、以前の女子ブログの掲載記事です。

ぜひチェッしてみてくださいねウインク

 

宝石赤スター接骨院   ホームページ  女子blog

 

宝石ブルーヘアーワークスムラカミ  ホームページ   女子blog

 

宝石赤和広フードショッピング   女子blog

 

宝石ブルー花の駅おいなおいな  女子blog

 

宝石赤HOSOO美容室  ホームページ   女子blog

 

 

 

今回の『ワークショップinありだ」には、15の会員事業所さんが参加してくれました~。

ご協力ありがとうございましたっビックリマーク

 

そして、各教室へ申し込みいただき、参加していただいた皆さんビックリマーク

ご参加ありがとうございましたおねがい

 

参加していただいた中には、5件の教室に申し込んだという方にもお会いしましたっびっくり

ぜひ、紀州有田商工会議所のワークショップ、広めてくださいね~音譜音譜

 

私も5件の教室に、取材を兼ねて参加させていただきましたウインク

どの教室も、とっても楽しかったですし、参加者の方とお話もできて、貴重なご意見もうかがえました。

取材にご協力いただいた皆さん、ありがとうございましたっ!!

 

 

「ワークショップinありだ」の報告は、まだまだ続きます~。

今後の女子ブログをお楽しみに~音譜ウインク音譜