紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所の女子職員が、女子目線で会員事業所さんを紹介します~

 

こんにちは音譜ウインク音譜

今日も女子ブログへお越しいただきありがとうございますラブラブラブラブ

 

紀州有田商工会議所の女子ブログ、今回が最終回となりますおねがい

 

最終回を飾るのは、

初島町にあるスイーツカフェ 菓子工房 喜多亭さん。

地元の新鮮な食材をつかって、優しいお菓子を作っているお店ですキラキラ

 

記念すべき女子ブログの第1回も喜多亭さんでした音譜音譜

感慨深いものがあります照れ

 

最後も喜多亭さんでしめさせていただきます音譜ニコニコ音譜

 

喜多亭さん、

11月から元々あったお店でランチスイーツのお店をスタートしました音譜音譜

 

まずは、季節のフルーツをつかったパフェキラキラキラキラ

取材した日はミカンパフェでしたオレンジ

 

ミカンパフェ 850円(税込)

有田の温州ミカンをつかったパフェパフェパフェ

ミカンの果肉の入ったシャーベットの上に、ミカンゼリー、アイスクリームと生クリーム、

そして、生のミカンがたっぷり照れ

 

季節によって柑橘の種類も変わっていきますリンゴぶどうオレンジ

もうすぐイチゴパフェいちごも始まるとか・・。

楽しみですね~ラブラブ照れラブラブ

 

 

 

喜多亭ケーキセット 1200円(税込)

本日のケーキ、ミニプリン、アイスクリーム、季節のフルーツのセットです。

ケーキは、本日のケーキから選べます。

今の季節は雪

リンゴのタルトガトーショコラレアチーズケーキ、季節のショートケーキなどが

ショーケースに並んでいます。

季節によって、また、日によって変わりますので、旬のケーキをチョイスしてみてくださいウインク

 

ケーキセットには、喜多亭さんの一番人気のこくまろプリンがついてますよキラキラキラキラ

 

 

ある日のケーキセット

フルーツのロールケーキがありました

 

こちらはレアチーズケーキ

 

ケーキの単品注文もできますよ

お値段は400円~ですショートケーキロールケーキ

 

 

プリンアラモード 900円(税込)

プリン、アイスクリーム、季節のフルーツがついてますラブ

 

写真撮影の間に、アイスクリームとが溶けてしまいました(すみません汗汗

喜多亭さんの手づくりのプリン、季節のフルーツと共にお召し上がりくださいウインク

 

 

季節のジェラート 500円(税込)

今回はミカンシャーベットオレンジイチゴシャーベットいちご

 

バニラアイスもあります。

喜多亭さんの人気メニュー、カスタードアイスは、卵の風味豊かな味がしますキラキラキラキラ

 

寒い季節雪ですが、あったかい喜多亭さんで、ぜひアイスやシャーベット食べてみてくださいね音譜音譜

 

 

コーヒーや紅茶などのドリンクメニューがこちら。

 

 

国道沿いのお店ですので、ちょっとした休憩でもご利用くださいねウインク

 

 

 

喜多亭さんといえば、スイーツですが、

お昼の時間も営業されているので、ランチメニューも始められましたウインク

 

エビピラフハンバーグ定食など。

 

 

サラダとお味噌汁もセットですので、満腹になります音譜音譜

他にも、唐揚げ定食カレーライスもあるそうです。

スイーツだけでなく、ぜひ、ランチもご賞味くださいね~音譜ウインク音譜

 

 

店内の様子。

奥にも、4名が入れる半個室もあります。

 

 

 

店内では、人気のジャムやレモンカードなども販売しています。

 

 

駐車場は8台のスペースがあります。

 

 

ぜひ、カフェ喜多亭で、喜多亭のスイーツを楽しんでみてくださいね~ラブラブラブラブ

スイーツカフェ菓子工房 喜多亭

和歌山県有田市初島町里1933-8

営業日:木、金、土、日(週4日営業)

営業時間:11時~16時

電話:0737-82-3288

 

 

 

 

冒頭でもご案内しましたが、紀州有田商工会議所の女子ブログ、今回で最終回となります。

8年前の12月にスタートしました。最初は週2回の更新でした。

たくさんの事業所にご協力いただき、8年間も継続することができました。

本当にありがとうございました。

 

8年前は、ウェブサイトを持たない事業所も多くインスタなども盛んではなかったように思います。

そんな事業所を私たち目線で紹介したいと思い、始めた女子ブログ。

 

週2回の更新のため毎週ドタバタしていました。

女子ブログ見てるよ〜の一言に励まされ、

アメブロの閲覧数に一喜一憂していた頃が懐かしいです。

 

時代も変わりました。今後は新たな形で会員事業所の情報発信をお手伝いできればと思います。

 

8年間、女子ブログを読んでいただき、応援していただき、本当にありがとうございました。心から感謝しています。

 

 

また、いつか、どこかでラブラブラブラブ

 

紀州有田商工会議所 女子ブログ職員一同