『マルヨシ水産』さんの絶品”しらす”、”いかなご くぎ煮”は早春の風物詩【№103】 | 紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所の女子職員が、女子目線で会員事業所さんを紹介します~

みなさま こんにちは~ニコニコ

 

ようこそ 紀州有田商工会議所女子ブログへ音譜

いつもご覧頂きありがとうございます。

 

さて、今回のご紹介は、有田市宮原町の『マルヨシ水産』さんです。

宮原橋北詰、天神社横の道へ入るとお店が見えてきます。

 

広い駐車場が店のすぐ先にあります。

 

山の幸、海の幸に恵まれた有田市で、今日は海の幸をご紹介します。

 

黒潮で育ったしらすを柔らかくふっくら炊きあげた“釜揚げしらす”

しらす丼にしてみました。

 

image

 

塩分控えめに釜あげしているので、しらす本来の味が味わえます。

だし醤油やポン酢などお好みの味付けでどうぞ。

 

 

{369E8C93-921E-4EAC-B6A5-8739A7FDEC0E}

 

この簡易パック、いずれも500円です。

釜揚げしらすは200g以上入っているので、とってもお得乙女のトキメキ

 

しらす丼もこの簡易パックならたっぷり使えますねグッ

 

”かえりちりめん”は、見た目よりうんと柔らかくて、旨みがたっぷり音譜

そのままおやつ感覚でも頂けます。

 

”上干し”は、キュウリやワカメとあわせて酢の物にしたり、しらすチャーハンなんかもいいですね~照れ

 

 

image

 

でも、そんな手間をかけなくても、小鉢に盛るだけでご覧のように一品料理になります。

 

画面左の小鉢はしらすの佃煮山椒入りです。

もう一品欲しいときには重宝しますねOK

 

進物や手みやげなどには、化粧箱入りもあります。

釜揚げしらす500g入り(小さい方の箱)1,200円

釜揚げしらす1Kg入り(大きい方の箱)2,200円

しらす佃煮は500g入り1,800円

しらす佃煮1Kg入りは3,600円

 

{576BA6B1-125A-4288-9323-0EBA68AA2C8C}

 

{7C6F6906-83B4-4AB9-A1E0-51F9B0C45F41}


佃煮は、醤油発祥の地、湯浅の厳選された醤油と砂糖、生姜などで炊きあげています。

しっかりした味付けで、ごはんのお供にお勧め乙女のトキメキ

私の家族もこのお味がお気に入りです。照れ

 

組み合わせ商品としてセットにもしてもらえます。(3,000円)

 

マルヨシ水産さんで、人気は釜揚げしらすとしらすの佃煮です。キラキラ

あれも、これも贈りたいなぁ、という方には、詰め合わせがぴったりグリーンハーツ

 

 

image

 

 

そしてお待たせしました

早春の風物詩”いかなご”の登場です!!

風は冷たくても ”いかなご”と聞くと春の予感がしますねグリーンハーツ

いかなごくぎ煮230g 1,000円   

いかなごくぎ煮500g 2,000円

 

 

image

 

 しっかりした歯ごたえがあって、これぞまさにくぎ煮!!

 

店内正面の大きな冷蔵庫には、商品がぎっしり音譜

 

image

 

 

冷蔵庫といえば保存の際の注意点があるそうです。

釜揚げしらすなど柔らかい商品は、冷蔵庫に入れる際、密封しない空気の通う容器に入れてください。

化学調味料や防腐剤を使っていないので、新鮮なうちになるべく早く召し上がってくださいね音譜

 

 

image

 

冷蔵庫には、食べきりサイズ(250円)もありましたが、なんといっても簡易パック(500円)が断然お得です。

 

 

image

 

 

お値段や商品の組み合わせなど、 ご要望に合わせて用意していただけますので、お気軽にご相談ください。ウインク

 

広~い駐車場があります。是非お立ち寄り下さい。ラブラブ

 

 

{DF20A79C-0F82-4666-83B5-F5F50B248FB2}

 

 

星 マルヨシ水産

住所:和歌山県有田市宮原町新町431-4

TEL:0737-88-6963

FAX:0737-88-6973

E-mail : maruyoshi-suisan@am.wakwak.com

営業時間:8:00~17:00(冬場)

       8:00~18:00(夏場)

定休日:日曜日