『梅義』さんの有田産みかんゼリー、梅ゼリー【No.83】 | 紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所 女子ブログ

紀州有田商工会議所の女子職員が、女子目線で会員事業所さんを紹介します~

みなさん、こんにちはニコニコ

 
今日も、紀州有田商工会議所 女子ブログにお越し頂き、ありがとうございますラブラブ
 
今回は、お土産でもお馴染みのみかんゼリー梅義(うめよし)』さんのご紹介ですルンルン
 
 
有田みかんゼリーキラキラ
このみかんの果肉と、ゼリーのぷるぷる感が伝わりますか?
 
実にシンプルだけれど、味わい深いゼリーですよラブ
 
今でこそ、みかんジュースやみかんゼリーなど加工品が多く出回っていますが、梅義さんは15~6年ほど前に開発し、それから味もほとんど変えずにロングセラー商品となっていますウインク
 
売れ筋の「有田産みかんゼリー 5個入」 800円(税別)
 
有田産みかんゼリーは、ここ和歌山県有田産のみかんのストレート果汁をふんだんに使い果肉もはいっていますラブラブ
 
ほんとのみかんの味がします」というお客様の声もありますおねがい
 
みかんの自然のままの色、味なので、その年のみかんによって、ゼリーの色味や味も少~しずつ違っていますオレンジ
 
 
 
夏には特にオススメですが、これからの季節もあったかいお部屋で、ひえひえのゼリーはいかがでしょうかウインク
シャーベット状で、シャリっとしつつも、ちょっと解けかけのところが、ぷるっとしていて、おいしい~爆  笑
 
ゼリーよりも、少しさっぱりした味になります音符
 
そして、こちらが、「うめゼリーキラキラ
 
紀州の梅の甘露煮が、まるごと1個入っていますラブ
 
 
 
 
 
梅酒も入っているので、梅酒好きにはたまらないラブラブ美味しさ照れ
 
私は、実はみかんゼリーは何度も頂いたことがあるのですが、梅ゼリーは初めてでしたが、すっかり、と・り・こになりましたラブラブ
 
見た目が、どうしても地味め(失礼!)なのでか、みかんゼリーを手にとるお客様が多いそうですが、梅ゼリーも根強いファンがいるらしいです爆  笑
 
実際に食べてみて、納得OK
 
「うめゼリー」もシャーベットバージョン試してみました~ルンルン
お・お・おいし~ハート
うちの会議所女子職員の中で、この梅ゼリーシャーベットバージョンが一番人気でした爆  笑
 
贈答用もありますよ~キラキラ
12個入り 2,500円(税別)
 
20個入り 4,000円
 
ゼリーを包んでいる紙が、「お花畑みたいピンクハート」と喜んでくれるお客様が多いそうですよルンルン
 
 
梅義さんの「有田みかんゼリー」は、以下の場所で購入できます~
・白浜 とれとれ市場
・和歌山駅、白浜駅内のセブンイレブン
・久度山 よってって
・ありだっこ
・有田サービスエリア
・紀州有田商工会議所 あり太くん
・ふるさと納税(和歌山県有田市)
 
紀州有田商工会議所1階の「あり太くん」でも購入できますので、ぜひ一度ご賞味あれ~ルンルン
 
 
 
星梅義(うめよし)
住所:和歌山県有田市宮崎町545-1
TEL:0737-82-2556(工場)
営業時間:8時から17時
定休日:土日祝日