みなさん、こんにちは!
今日も、紀州有田商工会議所 女子ブログにお越し頂きありがとうございます😆
今回は、有田市の名産のうちの一つ、「えびせん」をご紹介します~❤
数あるえびせん製造業者さんから、今回は、『嶋富製菓』さんにお邪魔しました!
そして、ひそかに販売している商品。。。。
★「いかり豆」 324円(消費税込み)

嶋富製菓さんで製造していませんが、「お好み(ミックス)」や「ほまれ」に入っている、豆。
見つけてより分けて食べてしまう美味しさの、あの豆。
その、「いかり豆」を販売しています~

「ぽりぽりぽりぽり」・・・・・・とまりません

『嶋富製菓』のえびせんは、「地元でとれた新鮮な海老」をつかって作っています。
原材料の馬鈴薯は北海道産を厳選して使っているそうです

今、3代目で、70年ほど続いているお店です

新しい味にもチャレンジしていますが、やっぱり、「えびの味そのものを味わってほしい」という思いが強く、昔ながらのえびせんを作り続けています

嶋富製菓さんのえびせんは、「マリーナシティ」「どんどん広場」「紀州路ありだ」でお買い求めできます。
また、宮崎町の工場前のお店でも購入できます

地元のお客様はよく買いにきてくれるそうです~
自宅用でも、贈り物用でも、どちらもいいですね


★嶋富製菓
住所:和歌山県有田市宮崎町601
TEL:82-1204
営業時間:AM6:00~PM5:00
定休日:土日、祝日
※紀州有田商工会議所女子ブログ
毎週火曜・金曜日更新中~❤
(5/5金は、祝日のため、ブログはお休みします。次回5/9火をお楽しみに😆)